2016-05-14 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-05-14

2016-05-14

検索結果 (474件)

  • 2016-05-14 朱姫/摘芯

    定植から10日、新しい葉が展開し、側枝がでてきたので摘芯しました。 これから側枝を育て、子づる2本仕立てとします。 親づる1本仕立てだと、受粉時に雄花雌花の開花タイミングが合わないと、交配ができないからです。 茎葉がこみ合いま...

  • 2016-05-14 冬瓜/定植

    育苗期間1ヶ月、本葉が3.5枚で定植適期になりました。 黒マルチで地温をあげておいたプランターに、4株を植えつけました。 いつもとおり、化成肥料、珪酸塩白土とアドマイヤー1粒剤の仕様です。 これからの生長を期待します!! ...

  • 2016-05-14 精鋭トマト6人衆

    沢山芽が出た中から一本だけ育てる予定ではありますが、念のため6本ポット上げしました。選抜基準は掘り上げ時に根が切れなかった奴。根が張ってるとか、地上部が大きく育ったではなく、私の作業が上手くいったかどうかの運任せ。すなわちラッキーなトマト達...

  • 2016-05-14 中玉トマト/定植

    第1花房に蕾ができ、定植適期になりました。 苦土石灰と化成肥料を混ぜたリユース培養土には、1週間前から黒マルチを張り、地温を上げておきました。 植え穴を掘り、穴施肥と殺虫剤アドマイヤー1粒剤を撒き、根の周りには珪酸塩白土をパラパ...

  • 2016-05-14 フジエさん開花

    新しくいらっしゃった方も咲き始めました。

  • 2016-05-14 葱坊主が出てきた(´...

    早春の頃から可愛がっていた夏山一本ネギですが、ガーン。今朝見たら葱坊主が二本顔出してました。ネギよお前もか・・・ とりあえずその二本は収穫。枯葉など軽いもので土寄せしてあるので、上から引っ張ったら気持ち良く抜けたよ!庭土で盛り固めてると、...

  • 2016-05-14 順調

    四つ葉になりそう。 種からだからどうなるかわからないけど、今のところは順調に育っています。

  • 2016-05-14 観察

    殆どの花が咲いて全体的に大きくなりました。 来週は2回目の追肥と土寄せをします。

  • 2016-05-14 葉かび病?

    葉っぱに斑点が出てきました。 葉かび病に似ているので、病気部分を取ってしまいました。

  • 2016-05-14 そろそろ植え替えかな

    大分大きくなってきました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ