2016-05-30
検索結果 (232件)
-
2016-05-30 レモン少し大きくなる
指先くらいの太さになった。
-
2016-05-30 むむむ!
ヨトウかと思い、周辺をほじくってみたがいなそう。 誰だかわからないけど、よくこんなの食べるよね〜(´Д` )
-
2016-05-30 摘芯
三本ある枝の上二本の枝を増やす為に、葉7枚で摘芯しました。 下の一本はまだ伸ばします。 実の方はまったり赤くなっていってます。
-
2016-05-30 一個収穫
一個収穫しました! 酸味甘味のバランスが良く、納得の生食向き品種ですね。 実が大きい割に、種があまり気にならないので満足度高いです(* ´)ω(`*)味は薄かったけど。 味が薄かったのは、追肥後の水やりの回数多かったからかな… 次の...
-
2016-05-30 葉
どーんっ!と立派な葉 ジャンボ天狗ナスですからこのくらいの大きくないと ダメなんでしょうねσ( ̄∇ ̄;) 窒素が多いのかと心配もしてますけど。。 蕾もぷっくりしてきた♪ <20160605追記> 追肥 5月2...
-
2016-05-30 ニョキニョキ
全色発芽して順調に伸びている様子。 薄い色系に白っぽい芽が多い気がする。
-
2016-05-30 ちょっと一段落かな
地際からの新芽の出具合がおとなしくなってきた 最近長い枝が出てきて高い位置で開花するが、ひとつの花序にたくさん花がつくようになって豪華やね♪ この後は、一服するのかな? 四季咲きなので秋にも咲くはずだけど、インディアンサマーっ...
-
2016-05-30 そろそろ蔓が出てくる
蔓が網にかかり始める
-
2016-05-30 ハートカズラ
雪の日に、葉っぱがドロドロになってしまい、諦めていたのですが、ここまで、再生しました(*^O^*)
-
2016-05-30 その後
夜間と雨の日は、相変わらず室内です(^_^) それ以外は、放置ですが(*´∀`)