2016-06-29 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-06-29

2016-06-29

検索結果 (215件)

  • 2016-06-29 なに~!

    父が大切にしているユリがシンクイ虫にやられて、それ用に買ってきたお薬を丁寧にマスカットにも使ってくれたとのことです。。。 ユリはマスカットの近くなのでシンクイ虫にやられるのも時間の問題だから、やられてからでは遅いのでやっといたぞ! ...

  • 2016-06-29 黒豆は元気だけど・・

    枝豆だけ枯れてる?3株…ほぼアウト。 これ以上続く事が なければいいけど 数のない黒豆。 これも蒔いとこかなっ|д゚)  採取種は保管 欲しいだけ蒔けるけど・・・どうするか?

  • 2016-06-29 ゴールディーが緑…

    ゴールディーに実が付き始めました。 が! 緑???? 緑なのはこれだけで、新しいつぼみは黄色いようですが。

  • 2016-06-29 安納芋

    ツルボケ気味です。 ちなみにアサガオ葉はジェイレッド、白ユタカ、フサベニ、ハイスターチなどで見られるそうです。 このアサガオ葉は「紅あずま」です。

  • 2016-06-29 サンドイッチ☆

    パンが安くなっていたので買ってしまいました。そうだ!我が家の野菜とコラボしてみようと言うことでサンドイッチにすることに。 レタス・アイコ・をサンド! 味付けは市販のマヨネーズ・ケチャップ・からし・スライスチーズです。 添え物は新ジ...

  • 2016-06-29 白加賀

    収穫して梅酒に仕込みました。せっかく作るならちょっと挑戦ということで、ホワイトリカーと日本酒を半々でやってみることに!うまくいくかな~。  白加賀梅・・・・・約350g  氷砂糖・・・・・・・350g  ホワイトリカー・・・220...

  • 2016-06-29 トスカーナバイオレッ...

    おお~!二週間経つ前に割れとる!美味しい時を見極めるのがなかなか難しい色です、バイオレット。 すかさず収穫して食べました! 触感・味ともに通常のトマトとさして大きな差はないように思います。格別、甘くもなく酸っぱくもなくブドウのような香り...

  • 2016-06-29 どうにか芽が出てる

    この時期のレタス 暑さに向かうのと特有の蒸し風呂的湿度。。。 むりっぽいのも承知で この先を観察 肥料を忘れずに(^◇^)

  • 2016-06-29 見極め。

    短花柱花・・長花柱花これを覚えると肥料時期 元気があるなし これが見極め 花が命とはよく言ったものだ。注意ー中花柱花。

  • 2016-06-29 トマトの収穫です

    トマトも熟していて、収穫も雨で出来ませんでしたが 今日は収穫しました フルティカ 5個 ルイ40 3個 まだ、先日収穫したフルティカもあって、つまみに 食べてみましたが・・自分で作ったものなので旨かったの ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ