2016-06-29 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-06-29

2016-06-29

検索結果 (215件)

  • 2016-06-29 ころたん 結実

    今年は、実験的にワザと結実を遅らせ、 一番良い時期に結実を集中させたかったのですが 気がついたら2個出来ていました。 下娘が受粉させたそうで、自慢そうに教えてくれました。 せっかくですから、このまま育てます。 それでも去年よりは、...

  • 2016-06-29 メモ 6/29(ミニ...

    L氏 第6花房 開花。 R氏 第5花房 開花。

  • 2016-06-29 メモ 6/29(レッ...

    主枝 第5花房 着果。 側枝 第3花房 着果。

  • 2016-06-29 6月29日 一般キュ...

    一般キュウリが取り遅れとなっていました! 大きくなりすぎと 形が悪いためコンポスト行きです

  • 2016-06-29 6月29日 トマト ...

    少しまとまった 数が収穫出来ました!

  • 2016-06-29 薬剤散布

    アワノメイガ対策として、プロバソンフロアブル5の2000倍希釈液を散布。 天候が午後から悪くなりそうなので、展着剤のダインを使用。

  • 2016-06-29 6月29日 ジャンボ...

    1番最初に結実した果実は不発に終わり2果目が順調 午後にスダレを敷く予定です。

  • 2016-06-29 徒長ぎみ?

    早生、ミズナ、葉大根と同様に徒長ぎみ。 徒長の原因として、 日当たり不足 水やり過ぎ 風やストレスない 窒素過多 密集などが挙げられるが、 水耕栽培のため、水のやり過ぎ 室内のため、風やストレス不足かなと。 南...

  • 2016-06-29 6月29日 ポップコ...

    早朝よりポップコーントウモロコシ 防鳥ネット用 支柱のみ設置 設置しました!連日雨のため足下が、ぬかるみため作業困難状態 ネットは本日午後又は週末にします。

  • 2016-06-29 ようやく鼻より顔が長...

    顔っつうか、胴体が長くなってきて、でもますます顔みたいになってきた 見る度にだれかに似てるって思うんだけど、誰? 皆さんはどう思う? .

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ