2016-08-05 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-08-05

2016-08-05

検索結果 (145件)

  • 2016-08-05 実の色が変化♪

    ますますカワイイ(*^^*) これからが本番のようですね。

  • 2016-08-05 キテる?

    すこ~し膨らんだような?  そう見えるだけかもしれないし・・・まだわからんね。 今朝も雌花が咲いたので、とりあえず受粉。(笑)

  • 2016-08-05 ハダニ 確認 (※虫...

    ころたんの葉にハダニを確認。 子供のマイクロスコープで覗くとちゃんと見えました。 卵らしき物も有りました。 増えないうちに、スプレーしておきます。 重曹スプレーでも効くかな?

  • 2016-08-05 2期目トウダチ

    2期目に蕾がついてました(・・;) まだ3期目は小さく、まだまだ収穫できそうにありません。

  • 2016-08-05 初収穫~♪

    こぼれ種からだったのに~ 支柱もしてやってないのに~ ←え?まだ? 食べ頃に~♪ 4本(2対)を初収穫♪ 一番長いのは40cmくらいかな 三尺(90cmちょい)とはいかんけど、食べるにはこの長さで4本もあれば十分(^_^)...

  • 2016-08-05 4回目の収穫

    ベランダは午前中には日陰になって いい具合なのか 小松菜はご機嫌です。 台所の水耕栽培は 日中留守で閉めきって出掛けているので 2日で腐りました。 この季節にするなら 外の陰のほうが育つかも。 76日目 56日目 どちらも...

  • 2016-08-05 もうちょいでマッキッ...

    パプロング、黄色の部分がより広くより濃くなってきた♪ マッキッキ~までもうちょいやな~♪ レッドはもう順次完熟の色になってるので収穫していかんとね .

  • 2016-08-05 いよいよ最盛期・・ ...

    お店で売ってるのよりオクラが白っぽいから 栄養が足りてないのだな と思ってちょっと高価な(といっても398円)の肥料を購入しましたが もしかしたら白っぽいオクラなのかも。 A班のリーダーから1本収穫しました。なぜかいつも写真のピント...

  • 2016-08-05 ★ 朝から夏ばやしの...

    今日は猛暑日と予想されています。あついですね。 わが家の夏ばやしは収穫本番というような感じで、毎日毎日収穫が続いてます(^o^ゞ 今朝も1本、大きな夏ばやしを収穫しました(*^^*) 強健豊作は何故か枯れてしまいま...

  • 2016-08-05 収穫(62)

    6本収穫♪ これで通算62本目(*^^*) いまだに全部の実が大きくなるわけじゃないけど、ダメそうな実は早めに切除し、水&肥料をドバドバやったら少しずつ収穫出来てます♪♪ ネットは張らずに支柱だけで誘引してますが、なんとかなっ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ