2016-09-09 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-09-09

2016-09-09

検索結果 (153件)

  • 2016-09-09 プランター2個収穫

    プランターというか袋ですが、苗の1つを畑に植え、もう1つは袋栽培にしています。 やはり袋の方が実が小さいですが、1人で食べるにはこれでも大きいぐらいです。

  • 2016-09-09 ミニパプリカ4つ収穫

    コロコロかわいいパプリカです。 小さい分、早く赤くなります。

  • 2016-09-09 結局撒き直し…

    セルトレイに撒いた水菜の徒長が気になったので結局撒き直しをした。 ほうれん草は発芽前だったので、そのまま畑にGO! マルチに穴開けをしたけど、持ってる穴開け機の直径が8㎝で、場所によっては穴の間隔を10㎝にしたんで、ほとんど穴しかない…...

  • 2016-09-09 特大球フリージア

    カインズホームに行きましたら秋植球根の販売がスタートしていました❗ チューリップやクロッカス、ヒヤシンスなどの1球売りはよく見ますが、フリージアの1球売りは初めて見ました❗ 香りの良い黄色をメインに差し色に白を購入してみました❗

  • 2016-09-09 白菜は水没していまし...

    ビニポッドを入れている箱を外に出して置いたら雨で ビニポッドが水没して浮いていました 大急ぎで救出 白菜って水が多いと根腐れしちゃうからね 見た感じでは葉っぱが大きく元気そうな感じです

  • 2016-09-09 未だオーダーなし

      冬瓜要らんかえ〰と あっちこっちにメルすれど   返らぬ戻らぬ 無しのつぶて ( ̄д ̄) はよせんと 腐る。   分けないか  なんせ字のごとく 夏に採って冬瓜とはいかに。

  • 2016-09-09 怪しげに飛ぶ麻薬

      今日の風は良いねっ 麻薬が飛び交ってるわ(´゚д゚`)   折り返しだ ・・と言う事は10月には採れるねっ。

  • 2016-09-09 やっと収穫

    3本収穫しました〜 雨で収穫出来ずにいたら大きくなってしまったぁ(汗) 現在11本もナスがある〜(汗) 今日はナス味噌炒めを作ろっと(汗) 明日は・・・(汗) 計34本

  • 2016-09-09 弱弱しい苗

    (増田採種場)(防虫ネット有り) ミニ白菜と同じプランターに植えた。

  • 2016-09-09 種なしです

    このサイズで収穫すると、最初の頃と同じように種がない。 まだ大きくなるからもったいないと思ってるうちに種発生。 食べるんだったら美味しい時に。 大きさよりうまさだぜヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ (と言ってもけっこうな大きさなので、1...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ