2016-11-26 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-11-26

2016-11-26

検索結果 (172件)

  • 2016-11-26 11月26日 ホウレ...

    久々に ホウレンソウを収穫 ほったらかしのため畝は雑草だらけ・・何とかしなければいけない状態です

  • 2016-11-26 今夜は豆苗 初収穫か...

    昨年の余った種を豆苗として食べる為に種まきしました。買ってきた豆苗を水栽培で再生出来るのは知っていたのですが 限度があるので プランターで土で育てて 新芽だけ食べれば無限?と思いやってみました。 下葉1組残して 光合成させながら やって見...

  • 2016-11-26 また来年

    来年に備えて刈り取りました。 来年は更に太いのを出してほしい。

  • 2016-11-26 朝、4時間くらい、植...

    薄いハイポネックスをスポイドでやっているのですが、少し大きくなってきました。 しかし、室内栽培をしているので、『日光不足』で徒長したようにも見えます。 今、朝の5時半なのですが、室内に日光が差し込んでくる9時過ぎ(?)頃までは 卓...

  • 2016-11-26 植え直して3日目

    間引きした芽を植え直して3日目 上手く根付いてくれました(*^^*) これで一安心(;・д・)

  • 2016-11-26 カーボロネロの様子

    ちょっち虫食いが多いカーボロネロくん 収穫するペースが遅い(;´Д`)ハァ 来年育てる時は沢山植えよう

  • 2016-11-26 そろそろ追肥時期かな...

    千筋京水菜の様子 寒くなってきたから害虫の被害も少ない そろそろ追肥してやろう(・ω・)

  • 2016-11-26 お風呂のカビ防止に『...

    8月頃から話題になってたらしい。 「効果絶大!お風呂のカビに「線香」が効くって知ってた!?」 https://saita-puls.com/4095 引用すると「線香の煙には除菌効果があり」という説明。 「おお!!!ならば、早速...

  • 2016-12-09 わこさま採種出来ず(...

    さやが太らないうちに霜で枯れてしまった(´;ω;`) つるボケ状態なのか、太い根はあるものの芋は出来ていない(++)

  • 2016-12-09 葉が黄色くなった

    霜で葉が傷んできた。 もう少し枯れたら刈り取ろうと思う。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ