2016-11-26 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-11-26

2016-11-26

検索結果 (172件)

  • 2016-11-26 無事収穫出来た(*^...

    とんがりキャベツmixの赤を収穫 大きいの取れたな~ 子供の顔くらいある(・ω・) 収穫したとんがりキャベツ赤は実家に持っていきました

  • 2016-12-09 順調?

    まだまだ小さい(*^^*) 親指の先ほどに肥大した。 パッと見はセル苗移植と直播とは大差ないように見える。

  • 2016-12-03 試し堀

    試しに少し掘ってみました。 大きくなっているものをぽきっと収穫し 試食してみました。

  • 2016-11-28 「南海緑」「グリーン...

    土寄せ、肥料まき(母)

  • 2016-11-27 11.26 こまつた...

    第3期分の種を10.16にまいたのですが、 発芽がそろわなくて、 しかたがないので、 10.23に畑に直接種を播きました。 といっても、せっかく種を直接まくので 撒くのにこまっていた大根種をまきました。人知れず。 いっぽうそ...

  • 2016-11-27 11.26 キャベツ...

    軍手サイズを越えました!!!! 採るか、もう1週置いておくか、 悩みに悩んだ末に、 お、お、おとましぃ~~~ て言いながら1個収穫しました♪ 2キロ弱ぐらいだと思いますが、 切るとキャベ臭がすごいんです! だれしもがきゃべきゃ...

  • 2016-11-27 11.26ブロコリ&...

    ついに!ブロが、見えてきました! 今年中に頂花雷が収穫できて、 春に側花雷が収穫できるのが理想です! カリフラも、見えてこないかな~。

  • 2016-11-27 ブルームーン

    今、たった1輪だけバラが咲いてます。 花の形、色、香り、全てにおいて私も旦那も一目惚れした「ブルームーン」 偶然ラッキーにも市から無料配布されて育ててみると、1年目はあまり咲かずに樹高の高さに困り、2年目の今年は樹高を意識して花後の...

  • 2016-11-26 スナックエンドウ(に...

    うーたんは寒がりなので、もう外に出るのが億劫です。 自分が寒がりだと、育てている野菜たちもかわいそうでたまりません。 つい(いらんこと)ビニールを被せてカビをはやしたり、萎れさせたり。。。 先日定植したスナックエンドウ、足元には籾殻、...

  • 2016-11-26 ポットに上げた♪

    ゴデチャに続いてアイスランドポピーも♪ (最初の分ね) 追い蒔き分はまだ小さいからとりあえずそのままで

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ