2017-02-03 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2017-02-03

2017-02-03

検索結果 (58件)

  • 2017-02-03 大事なこと

    ドカンチョとかの芽出し(正しくは根出しか)が進んでるけど、このSDカードケースを選んで良かったなと思えることがあるので書いとくね それは、このケースが結構ハードで、少々力が加わっても凹んだりしないってこと 昼間はワイシャツの胸ポ...

  • 2017-02-03 だ、大丈夫かっ?

    2名目も根が出始めてるような……? (写真右下の子ね) てか、最初の子、見るたびに根が少しずつ伸びてるんだけど、何だか黒ずんでない? ナスだからこんなもんなのか? ふ、不安じゃ……(T^T) .

  • 2017-02-03 発根スタート♪

    1名だけど発根したみたい♪ コーティングされた種って、この手の根出しせずに直接土にタネまきした方がいいのかな? てか、ナスよっか発根遅いのね ど、どらちゃんの愛情が足りないのか? プチぷよぉ、愛してるんだぜ~ ← ...

  • 2017-02-11 いつの間にか本葉!

    ルッコラと一緒に成長を見守ってきたはずなのに、なぜか写真のない、ジェンティリナグリーン。 多分名前が長すぎてスルーされているのだと思う。 スルーされながらも、ルッコラと一緒にすくすくと育ってます。

  • 2017-02-10 まだまだ双葉ルッコラ

    まだまだ双葉のルッコラ。 でも、すこーーし、本葉の予兆を感じさせる芽が見えるような。

  • 2017-02-09 まだ、雪の中

    分かっていた事だけど… 屋根からの雪で、未だ雪の中 枝折れも、かなりあるし… いつになったら、剪定できるかなぁ

  • 2017-02-03 種を水に浸して

    オレンジ色かなあ。初物です。国華園で買ったブギーRZ。

  • 2017-02-03 手乗りレタス

    成長が完全に止まった気がする。これくらいのサイズがMAX? そろそろとって食べようと思いますが、とり遅れて筋張ってそうな予感。

  • 2017-02-03 じわじわ

    成長している気がするよ。 玉ねぎは肥料分が過剰に残ってると収穫してから腐りやすくなるそうで、収穫の3か月前=2月頃の追肥を最後にしましょうとのことなので(農業屋情報)、そろそろ最後の追肥をする予定です。

  • 2017-02-03 マーガレット購入

    マーガレット”サワーリップル” 真夏と真冬以外の時期は花が咲くみたい・・・ ちょこっとコップに挿せるようなサイズの花が欲しかったので、大株になるまで気長に育てるつもり(´▽`)

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ