栽培記録 PlantsNote ちりめん赤じそ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ちりめん赤じそ

ちりめん赤じそ のタイムライン カテゴリ 

赤くなってきた
赤シソが色付きました 間引きしなくては
2018-05-03  いいね!  コメント ひろりんさん 
植え替え。
なかなか大きくなりません。 ポットに植え替え、活着したら肥料を与える予定です。
2018-04-26  いいね!  コメント むーむーさん 
まだ小さい。
シソはなかなか大きくなりませんね。 いつになったら植え付けれるのか?
2018-04-13  いいね!  コメント むーむーさん 
思ったより早く発芽
アカシソが発芽しました 発芽まで最低10日間と 覚悟していたのですが 6日でした アオジソと混じらないように どこに植えればいいか 思案中です
2018-04-12  いいね!  コメント ひろりんさん 
発芽
どれがシソの芽か分からず混乱したが、本日やっとシソの発芽だと確認。
2018-04-07  いいね!  コメント ゆえぴんさん 
シソ、播種
梅干し、紅ショウガ用にと アカシソを播種しました 種を日曜日に水に浸して 24時間のはずがうっかり忘れて 4日たってしまいました 発芽まで時間がかかるタイプなので 大丈夫と思い播種しました
2018-04-06  いいね!  コメント ひろりんさん 
なかなか発芽しない。
半分以下の発芽。 辛抱できず、新聞紙をめくりました。
2018-04-03  いいね!  コメント むーむーさん 
ちょっとだけ発芽。
シソの発芽は日数がかかります。 ようやく少しですが発芽してくれました。
2018-03-31  いいね!  コメント むーむーさん 
発芽??
なんか芽が出たけど、これってちゃんとシソの芽?? 雑草だったら悲しい。
2018-03-30  いいね!  コメント ゆえぴんさん 
  • momoyuさん 2018-03-30 19:13:47

    紫蘇じゃないっぽいですね。。。

  • momoyuさん 2018-03-30 19:16:50

    きっとこれから出てきますよ~。
    私は2月に蒔いた種が暖かくなってきてわらわら出てきました♪♪

種まき
半分をばら撒き。 残りは奥に撒く予定。
2018-03-30  いいね!  コメント ゆえぴんさん 

ちりめん赤じそ の品種一覧