栽培記録 PlantsNote べか菜-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > べか菜-品種不明

べか菜-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

キャベツ、白菜、べか菜
定植後、成長のイマイチなキャベツ さとうくん、 定植後、成長著しい白菜のほまれの極み、 定植後、成長のイマイチな後関べか菜。 キャベツと白菜は栽培条件は一緒なのですが差が出ています。 適正温度の幅が白菜のほうが広いのかな?夏も白菜の方が成長してたし。 べか菜は水温が上がらないので低成長と判断。ヒーター入れて過保護にしてみましたw
2023-11-26  いいね!  コメント Vanさん 
小松菜
後関晩生と安藤早生。 正月に向け順調に育苗中。
2023-11-22  いいね!  コメント Vanさん 
ダイソーとろとろネギ
ポット上げ。 もう少しお大きくなったら定植します。
2023-11-22  いいね!  コメント Vanさん 
ほまれの極みとべか菜
キャベツ栽培層を空けたのでほまれの極みを本定植、べか菜を定植しました。 さぁて、今から白菜は巻けるかw
2023-11-14  いいね!  コメント Vanさん 
全収穫
白菜がもう待てないと直訴してきたので全て収穫しました。 夏の暑い時期に半死になりながらだったのでよく頑張りました(^^)
2023-11-14  いいね!  コメント Vanさん 
安藤早生(小松菜)播種
どうしても食べてみたくて購入しました。 後関晩生と味比べしようと思います。
2023-11-07  いいね!  コメント Vanさん 
とんがりキャベツ初収穫
割れてる方を収穫。 良い感じ(。^_^。) 今回は生育がバラッバラなので順次収穫になりそう… ほまれ…行きどころ無し(´×ω×`)
2023-11-06  いいね!  コメント Vanさん 
さとうくん定植
栽培層の準備が整ったのでさとうくん定植です。 収穫は来年かな? この栽培層はさとうくん収穫後に大改修の予定です。
2023-11-06  いいね!  コメント Vanさん 
小松菜、べか菜
正月お雑煮用の小松菜。定植先を早く用意せねばw べか菜は定植サイズに…定植先はキャベツと白菜が占領中…
2023-11-05  いいね!  コメント Vanさん 
とんがりキャベツ
ん〜…収穫期がわからんw 定植から二月…そろそろ良いはず…割れも出ているのでもう良いかな?
2023-11-05  いいね!  コメント Vanさん 
  • yuituさん 2023-11-06 06:57:22

    初めまして。
    頭を押して固くなってれば収穫時期です。ちなみに白菜も

  • Vanさん 2023-11-06 08:45:38

    yuituさん初めまして(^^)
    コメント感謝です。
    真ん中ちょい上押したら良い感じなので収穫してみます。ありがとうございましたm(_ _)m

べか菜-品種不明 の品種一覧