栽培記録 PlantsNote べか菜-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > べか菜-品種不明

べか菜-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

とんがりキャベツ
ん〜…収穫期がわからんw 定植から二月…そろそろ良いはず…割れも出ているのでもう良いかな?
2023-11-05  いいね!  コメント Vanさん 
  • yuituさん 2023-11-06 06:57:22

    初めまして。
    頭を押して固くなってれば収穫時期です。ちなみに白菜も

  • Vanさん 2023-11-06 08:45:38

    yuituさん初めまして(^^)
    コメント感謝です。
    真ん中ちょい上押したら良い感じなので収穫してみます。ありがとうございましたm(_ _)m

仮定植
さとうくん、ほまれの極みを仮定植。 次弾べか菜の播種にしくったのが幸いしました。 次弾べか菜…双葉 さとうくん定植予定地…威風GoGoが1株居座ってる ほまれの極み定植予定地…キャベツがまだまだ… うーん、ほまれ…専用仮定植地を探さないとダメかな?
2023-11-01  いいね!  コメント Vanさん 
威風GoGo収穫
2日間、肥料抜きした威風GoGoを収穫。 日当たりにより明確な差が出ました。 日当たりの良い株は大きく虫食いが少ないです。 日当たりがイマイチの株は小さく虫食いが多いです。が、今店で売ってる白菜より遥かにマシでした。 次はちょっと配置換えが必要かな…
2023-10-31  いいね!  コメント Vanさん 
べか菜全収穫
間引き後、結構なサイズになったので全て収穫しました。 べか菜は白菜と異なり、虫が全く付かず破棄する葉も本葉3-4枚目まで取っただけで大丈夫でした。 育苗中の次弾はまだ双葉^^;
2023-10-31  いいね!  コメント Vanさん 
後関べか菜
間引き後は爆成長。 次弾はまだ育ってませんが全収穫しようか?
2023-10-25  いいね!  コメント Vanさん 
威風GoGo
日当たりで生育にかなりの開きがあります^^; 一番良い株は来週に収穫かな?
2023-10-25  いいね!  コメント Vanさん 
とんがりキャベツ
猛暑の影響で生育が遅れていたキャベツですがここに来て良い感じです。 次弾のさとうくんが控えているのでとっとと大きくなってくださいw
2023-10-25  いいね!  コメント Vanさん 
間引き収穫
定植から15日。 混みあってきたので半数になるように間引き収穫しました。 キャベツが侵略して来てるけど大丈夫でしょう。 本収穫は1週間後くらいかな?
2023-10-20  いいね!  コメント Vanさん 
べか菜は成長が早い
定植から15日の履歴です。
2023-10-15  いいね!  コメント Vanさん 
ペットボトル下仁田ネギ収穫
今夜は鍋にしようと思いたちスーパーによるとまともなネギがまるでない。 しょうがないので我が家の下仁田ネギをお試し収穫です。 もうちょっと待った方が良かった? でもペットボトルだしこんなもんでしょう(^^)
2023-10-15  いいね!  コメント Vanさん 

べか菜-品種不明 の品種一覧