栽培記録 PlantsNote みさき タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > みさき

みさき のタイムライン カテゴリ 

二年草
昨年度、芽キャベツの間に植え、越冬した「パセリ」です。 新しい葉が増えて来たので、傷んでるのを取り除きました。 いつまで収穫出来るのか調べたら、二年草との事で。。。(知らんかった) とう立ちして、弱るまでは収穫出来る?。植替えか買い替えか、悩ましい。 以下、引用文 >花茎を摘む 梅雨~夏頃に花茎を伸ばして花を付けます...
2023-03-02  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
芽キャベツ収穫♪
芽キャベツでアヒージョを作りたくて、わざわざスキレット鍋を購入した。 芽キャベツ入れたらオイル溢れるし、周囲にも飛び散るし、結構大変だった(*_*; 出来立てのものは美味しくてキレイだったけど、時間が経つとヤバい料理にしか見えず。。。 時差で食事をする家庭には、合わない一品だった。(芽キャベツに申しわけない事をした。) 今度...
2023-02-27  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
株元のパセリ
昨年度、芽キャベツの間に植えた、市販品のパセリです。 誰かに一度だけ差し上げたけど、うちでは1回も使わず。。。 そのまま枯れてしまうのかと思いきや、新芽が出てきた! 少し傷んでるけど、昨年から生えてるパセリも生きてる。 芽キャベツの陰で、冷たい風からは守られてたのかな? それにしても、パセリって強い。
2023-02-26  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
キャベツ(みさき)の鉢上げ
キャベツ(みさき)の鉢上げをしました。 18株を植え付け、残りをポリポットに鉢上げ 〈鉢上げ数量〉 ・9cmポリポットを14ポット 〈鉢上げ方法〉 ・ポリポットに培養土を半分位まで入れる ・培養土を入れたポリポットを地面にトントンと軽く打ち付けて土を落ち着かせる ・セルトレイから抜き取った苗をポリポットに入れる ・周りに培養...
2023-02-19  いいね!  コメント たけいちさん 
キャベツ(みさき)の植え付け
キャベツ(みさき)の植え付けをしました。 〈土づくり〉 ・植え付け当日、苦土石灰を少量と鶏ふんを入れて耕運 〈植えつけ数量〉 ・18株を植え付け 〈畝づくり〉 ・2条植え ・畝幅100cm ・条間40cm ・株間35cm 〈植えつけ方法〉 ・畝に苗がすっぽり入るぐらいの植え穴をあける ・植え穴にオルトラン顆粒をパ...
2023-02-19  いいね!  コメント たけいちさん 
キャベツ(みさき)の発芽
キャベツ(みさき)が発芽しました。
2023-02-04  いいね!  コメント たけいちさん 
芽キャベツ、初収穫♪
芽キャベツ、初の収穫です♪ まぁまぁ良い感じだと思います。 アヒージョにして食べたいぞ♡(#^.^#)
2023-02-04  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
種まき
0131キャベツ(みさき)の種まきをしました。 〈品種〉 ・みさき(サカタのタネ) 〈品種情報〉 ・好光性種子 ・発芽温度 15度〜30度 ・水分量 毎日 〈種まき数量〉 36セル 〈種まき方法〉 ・培養土をふるいにかけて土を細かくしておく ・36穴セルトレイに細かくした培養土を入れる ・セルトレイを地面にトント...
2023-02-01  いいね!  コメント たけいちさん 
収穫♪(キャベツ終了)
残りの「彩風」、収穫です♪ これにて、キャベツは終了!
2023-01-29  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
経過観察
芽キャベツ(2種)。今はこんな感じ♪ そろそろ収穫してみようかな♡(#^.^#)
2023-01-29  いいね!  コメント ゆかんぼさん