アスパラガス-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 連日寒い雨が続いています。 先日は暖かったから、うっかり苗を定植してしまった。何だか心配です。 今日は少し晴れ間が出たので、籾殻追加して、敷き藁をしておきました。 2024-02-25 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() スーパージャンボ株、定植しました! 2024-02-24 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() アスパラガスの新芽が出ました。周囲を除草し、追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。 2024-02-19 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 衝動買いした「アスパラガス(スーパージャンボ株)」苗、早く植えたいw! けれど、雑草&スギナの繁殖酷すぎて、なかなか畝立てがハカドリマセン((+_+)) だいぶマシにはなって来たけど、スギナ茎系が散らばっているので、もうひと頑張り! しかし、昨年度栽培してなかった雑草エリア、何故かじゃが芋が出て来たよwww 2024-02-16 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() ホムセンへ行ったら、「アスパラガズ」苗が私を呼んでいた! 幾つもの太い芽が出ていた「スーパージャンボ」、奮発購入!! 今度こそ、枯らさないぞー!!w(^-^; 2024-02-14 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 昨年度も結局収穫出来ずに終わった、4株のアスパラたち。 移植した1株はダメになったけど、残り3株の根の様子をそろそろ確認。 1番目のはスギナが交じり合ってるので、堀上げて埋め戻そうかと思った。 けど、想像以上に茎根が下の方まで張っていたので、途中で弄るのを止めた。 忘れていたけど、昨年度も下手に移植して、枯らしてしまったんだよね... 2024-02-12 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 一昨日だったかな? アスパラガスもこの時期保温すると春に芽が出やすいらしく、本来なら不織布をかけるところですが、防獣ネットを2つ折りにしてかけてきました(笑) 無いよりはマシという事で少しは効果に期待しよう(•ᴗ•; ) 2024-02-07 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() 近くのホムセンに行ったら、たくさんのアスパラの根っこが売り出されていました。 え?今頃からやっても収穫出来るの?ほんとに? 今から植えたら春は無理でも、夏頃は収穫出来るかもしれない。 久しぶりにアスパラを育ててみたくなって、1株だけ買ってみることにしました。 一応初年度春から秋まで収穫出来ますとうたっているので期待していよう。今年は日中は暖... 2024-01-14 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() 地上部を刈って冬越し中。 ぼかしを多めに撒いておいた。 2024-01-10 いいね! コメント masa50さん |
![]() |
![]() その後、何も採らず、世話もせず。。。の「アスパラ」3株です。 2株は生存していますが、残り1株は不明。春迄には確認します。 2024-01-02 いいね! コメント ゆかんぼさん |
うーたんさん 2024-02-16 19:01:08
なんとオトクな( ̄ー ̄)ニヤリ
ゆかんぼさん 2024-02-17 19:20:21
放っておいたら、また春ジャガ生えて来たねw