栽培記録 PlantsNote アスパラガス-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > アスパラガス-品種不明

アスパラガス-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

徒長シリーズその1 アスパラ
見事!身長20センチ、直径1ミリ。これ以上になると倒れます。 で、周りに糸を張ってます。去年もしたなあ・・ 平気平気
2017-02-27  いいね!  コメント h-wakaさん 
一番芽に続いて二番芽も
アスパラガスも4年株から 二番芽が出てきていました。  先日の一番芽もまだまだ朝晩の寒さで のびるのが遅いですが。
2017-02-26  いいね!  コメント toshi_Gさん 
アスパラの芽が出てきました
芽が出てきましたー。
2017-02-26  いいね!  コメント Balconian24さん 
発芽率70%
少しずつ増えてますが、去年の経験ではもう少し発芽してくれると思う。 40粒蒔いて28発芽しています。30株にはなりそうだね。
2017-02-21  いいね!  コメント h-wakaさん 
アスパラ植えました
少し前に購入したものの気温が寒くて植える事が出来なかったんですが、乾燥も心配になってきたので本日植えてしまいました。 根付いてくれると良いんですけどね…
2017-02-20  いいね!  コメント クロスさん 
今年度アスパラ1号
何気なしに見ていたら、昨年植え付けた3年株から 今年からは4年目の株 一番芽を確認・・へ~  2月に入って暖かい日が続くからね 一番芽確認しました。  今年もこれから楽しみですねー
2017-02-19  いいね!  コメント toshi_Gさん 
種まきから2週間、発芽しました
アスパラは種まきから2週間かかるとわかっていても長いなあ。 自分が育てている中では一番長いね。 第1弾が発芽したので、第2弾を蒔かないとね。
2017-02-18  いいね!  コメント h-wakaさん 
何もない観察
アスパラの床のその後 定期観察ですが、この時期何もないです。 今年の春から、三年株と四年株 楽しみです~
2017-02-05  いいね!  コメント toshi_Gさん 
種まきしました
今日は雨なので、こたつで種まき。 そろそろリビングを埋め尽くしそうで、カミさんに叱られそう・・・。 まだ小っちゃいからいいけど、そのうち入れ物も大きくしないといけないし。 どれも育苗期間が長いからなあ。
2017-02-05  いいね!  コメント h-wakaさん 
レモンと金柑
裏庭にはえてた木から収穫♪ 金柑はさっそく甘露煮にしました。 レモンでお菓子色々試作☆
2016-12-29  いいね!  コメント けいこさん