栽培記録 PlantsNote アスパラガス-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > アスパラガス-品種不明

アスパラガス-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

定植
苗の定植
2015-10-18  いいね!  コメント Balconian24さん 
最近
こんな感じ!
2015-10-17  いいね!  コメント tetsuさん 
久しぶり!
久しぶりに構ってあげました^^; 除草&追肥 食べられるようになるまで、何年かかるやら・・・
2015-10-12  いいね!  コメント よっちゃぐさん 
すく
3日に1本くらい収穫。
2015-10-11  いいね!  コメント tetsuさん 
アスパラ/追肥時期
アスパラガスの追肥は、年3回行っています。 ◎夏肥 (お礼肥):収穫が終わった5月頃 ◎秋肥:秋芽を伸ばし地下株に栄養を蓄える準備のため8-9月頃 ◎冬肥(芽出し肥):茎葉が枯れて刈り取った後、堆肥与え土を盛ります。 冬肥の時期まで、もう少しです。
2015-10-09  いいね!  コメント hiro♪さん 
わさわさ
これはこれで悪くない。やわらかくてきれいな葉だ。
2015-10-02  いいね!  コメント しろちゃんさん 
にょきにょき♪
にょきにょきすくすくと秋アスパラガスが育っています♪
2015-09-23  いいね!  コメント マリーさん 
アスパラガス苗、畑へ移植後の様子
5月16日に蒔いたアスパラガス、畑へ移植。 移植して1~2ヶ月は経っているだろうか、現在の様子を示す。
2015-09-12  いいね!  コメント ノリさん 
様子8/31
植え替えてからしばらく経ちました。
2015-08-31  いいね!  コメント よっちゃぐさん 
太くならない
ちっとも太くならないので、そのまま伸ばしてます。 1ヶ月に1本みたいなペースなので、肥料も忘れがち。肥料不足?
2015-08-28  いいね!  コメント ゆうさん