アスパラガス-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 今年の収穫を開始 2015-05-04 いいね! コメント ロリスさん |
![]() |
![]() やっと4本目笑。1、3本目は太くて立派なアスパラガスだったが、これもなかなかの大物だ(^o^) 2015-05-03 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 1本だけ収穫。 今までで1番太いアスパラでした(^^) 残ってた小さーい玉ねぎも収穫したので、一緒に炒めて食べた。 2015-05-03 いいね! コメント seedleafさん |
![]() |
![]() アスパラは前々からの株は食べれるサイズのものが採れる。 ニラはもう雑草と同じクオリティで生えまくっているので、放置気味だけど、おばあちゃんが畑に来るとこうやって束ねてくれるので食べられる。 ホウレン草はこれで最後。更地にしてきた。 ウドもこれが最後。よく食べた。 2015-05-03 いいね! コメント さおりさん |
![]() |
![]() いいのが出てきた 2015-05-02 いいね! コメント ロリスさん |
![]() |
![]() バケツ 玉肥2個 地植 化成肥料パラパラ 2015-05-02 いいね! コメント 日当りさん |
![]() |
![]() 娘の遠足のお弁当に肉巻きアスパラをリクエストされてたので、朝タイミングよく収穫できてよかった。 けっこう立派なのが採れました(^-^) 2015-05-01 いいね! コメント seedleafさん |
![]() |
![]() 4月は多く収穫できました\(^_^)/ 取り損ねのアスパラは、自分の背丈より大きくなり、地下株に栄養を与えるため、このまま伸ばします♪ 2015-05-01 いいね! コメント hiro♪さん |
![]() |
![]() 現在のアスパラの姿をご覧ください。 一番端なんてもう土も入ってないし。 www 2015-04-30 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 地植えのほうは、なかなか動かない バケツの方は少しずつ収穫 2015-04-30 いいね! コメント 日当りさん |
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-01 22:08:41
くぅ おいしそうだわー
seedleafさん 2015-05-01 23:50:29
アスパラみずみずしくて美味しいですねー。もう1株増やそうと思います。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-02 00:07:43
みずみずしくて甘いですよね!
うち、いま7株あるww
植えっぱなし、多年草さいこうwww
seedleafさん 2015-05-02 00:12:56
7株~!えぇなー(*゚ー゚*)
お花とか他の野菜も欲張って色々育てたいし…うちではあと1株ですねー。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-02 00:21:59
それは仕方ないですよ〜
うちは俺が食べられるものと興味ある物しかないからww