栽培記録 PlantsNote アスパラガス-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > アスパラガス-品種不明

アスパラガス-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

栽培開始
庭にあるアスパラガスからこぼれた種が1つ発芽していたので、それを育てることにしました。
2014-05-08  いいね!  コメント zzzさん 
アスパラ/ 111日♪
このNoteに記録を始めて111日目。 アスパラだけに、111日目は記念日(笑) 収穫し損ねたアスパラが1m以上に伸び伸びです。来年の収穫に向けて地下株に栄養を与えて下さいませ(^_^) <写真#1> 手前はGWにDIYしたラティスフェンス、自信作です(^-^)v <写真#2>何かわからない新芽いっぱい
2014-05-08  いいね!  コメント hiro♪さん 
発芽
ほとんど発芽、そろいました!
2014-05-07  いいね!  コメント SHIDA FARMさん 
植え付け
畑に一つ、うちの庭に一つと思って二つ買ったけど、 叔母が「3年も植えっぱなしにできる場所はないわよ」というので、 二つとも家に持って帰って来た。 根は家庭菜園本で見るよりも小さい! うちは超極狭+超日陰なので、 あまり期待はしていないですが、 とりあえずミョウガ地帯の隣、 みかんの木の隣に植えました。
2014-05-07  いいね!  コメント Miyukiさん 
100均へ
こちらで他の人の栽培日記を見ていたら、 100均でアスパラの根が売ってることを知りました。 早速ダイソーへ。 すげー、本当に売ってた。 ちなみに、みょうがの根も売ってた・・。 っていうか、キュウリネットも売ってるのね・・。(°д°)
2014-05-07  いいね!  コメント Miyukiさん 
  • たこぽんさん 2014-05-07 14:45:42

    ダイソーは何でも売ってますよね~。私は無謀にもアスパラの種を買いました。
    園芸ネットなんて、店によって売ってる大きさが違ったり。
    角目10cm、180×180の大きなものが売ってたので、2つ手に入れました。

  • Miyukiさん 2014-05-07 14:54:02

    私が今日見たのは 90×180でした。180×180 はお得ですね!いやー、100均ってすごいなあ。

  • hiro♪さん 2014-05-07 22:15:14

    楽しい話題だったのでお邪魔します。
    180×180cmのキュウリネット、○イソーで購入し利用しています。
    以前、ホームセンターで500円近くした同様のネットと、遜色なしです。
    最近、園芸用品は100均調達が基本です(^-^)v

  • Miyukiさん 2014-05-07 22:44:22

    180×180は、本当にお得ですね!100均の園芸コーナーって、あんなに進化してたんですね。今度いろんな100均に行って、じっくり見てこようと思っています。

収穫
収穫した2本 そしてものすごい太いのが出てきている
2014-05-07  いいね!  コメント ロリスさん 
  • Miyukiさん 2014-05-07 14:29:09

    太っ!!

  • ロリスさん 2014-05-07 14:44:22

    毎年、食べるのは少なく、伸ばすの多く、年末の御礼肥えをたくさんあげてたらこんなの出て来ました

収穫(⌒▽⌒)
一日前の写真だが、ノートには記録( ^ω^ ) 二株植えているバスケット栽培のアスパラガス、いつも多少とも日当たりのよいほうの株(南側で、ほかの植物の陰に入らない)から太いものが収穫できる。土を柔らかくしてやりたいのだが、うかつにいじると根を切ったりしそうでためらっている。
2014-05-07  いいね!  コメント しろちゃんさん 
  • hiro♪さん 2014-05-07 22:27:04

    いつも、いいね! スタンプありがとうございます(^_^)
    Note 参考にさせて頂いています。

変化なし
まるで変化のないアスパラガス。 時、掘り返してみようかという衝動に駆られますが我慢!!
2014-05-07  いいね!  コメント おーた。さん 
アスパラ出て来た!
 去年よりだいぶ早く出て来ました☆  といってもこれは、割り箸みたいに細っこいヤツ;  去年一発目に出たヤツは結構太かったのにな。  頑張って、太いの沢山出てきて欲しい!
2014-05-07  いいね!  コメント あいりすさん 
  • hiro♪さん 2014-05-07 07:05:07

    アスパラ出芽おめでとうございます。
    パチパチ\(^^)/

    うちのアスパラたちは3月下旬に出芽し始めたので、北海道とは1ヶ月半近く違うんですね?

  • あいりすさん 2014-05-07 09:55:30

     ありがとうございます~☆
     1月半も違うんですね~(/ω\)ヨヨヨ
     3月下旬はまだ、雪の下ですもんね~w

ダイソー株の実力
アスパラガスは今日もにょきにょき伸びてくる( ^ω^ )かわいいね。ねこがバスケットに入って香箱を組んで昼寝するのであえて雑草は放置し、障害物を置いている。 新鮮なものを食べてみるとブロッコリーの茎部分に似た甘さを感じる。これは百均のダイソーで買った根株を植えたものだ。今まで買ったダイソーのタネで言えば青梗菜とほうれん草がどちらも良かった。なかなか侮...
2014-05-04  いいね!  コメント しろちゃんさん 
  • Miyukiさん 2014-05-08 20:28:32

    ダイソーでアスパラの根が売ってるんですね!しろちゃんさんの栽培日記を読んで、早速ダイソーへ行って、早速植えました。

  • しろちゃんさん 2014-05-08 23:21:54

    Miyukiさん
    コメントありがとうございます!
    ダイソーの根株、なかなかたいしたものですよ( ´ ▽ ` )♫
    袋に入っているタネの数は少なくてもいいから、ラインナップを豊富にしてほしいと思います。