栽培記録 PlantsNote アスパラガス-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > アスパラガス-品種不明

アスパラガス-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

アスパラ/新芽次々と!
昨日、東京では\"さくら\"の開花が発表されました。 プランターの土が盛り上がっていたので、こっそりどけてみるとアスパラの新芽を発見。 みっつめです。\(^_^)/ お日さまに当たっていないので、ホワイトアスパラのように真っ白でした。
2014-03-26  いいね!  コメント hiro♪さん 
少しずつ
二本目、三本目が出てきた。
2014-03-25  いいね!  コメント seedleafさん 
アスパラ/ふたつめの新芽
ふたつめの新芽がでました。ひとつめとは別の株からです。 ひとつめは爪楊枝サイズですが、こちらは鉛筆サイズ。朝日を浴びて嬉しそうです。
2014-03-25  いいね!  コメント hiro♪さん 
芽が出た
朝はたぶん出てなかったけど、夕方に帰宅したとき見たら1センチくらい出てた(^-^)去年はヨトウムシ被害が多かったけど今年はいっぱい採れますように。
2014-03-23  いいね!  コメント seedleafさん 
  • hiro♪さん 2014-03-24 08:04:07

    我が家のアスパラも、新芽がでました。春ですねぇ~!

  • seedleafさん 2014-03-24 21:05:23

    hiro♪さん
    暖かくなって、色々出てきだしましたね~。アスパラは去年あまり太い芽が出なかったのですが今年は沢山採りたいです(^^)

アスパラ
アスパラガス 2年目
2014-03-23  いいね!  コメント きよのさん 
アスパラ/ 2014年新芽
暖かい日が続いています。 今年一番目の新芽がでました\(^o^)/ サイズから想像すると、3年株のもののようです。土中からでたばかりなので、まだ紫色をしています。 <写真#1>3年株の新芽 <写真#2>猫避けネットを設置
2014-03-23  いいね!  コメント hiro♪さん 
アスパラ/IB肥料
例年ですと、そろそろ新芽が顔をだす頃ですが、今年は寒さのためか、まだ音沙汰なしです。桜の開花も1週間以上遅れる見込みとか。 株まわりにIB肥料をあげました。
2014-03-17  いいね!  コメント hiro♪さん 
植え付け
大苗なので初から栽培できるとのことで植え付けしました。
2014-03-02  いいね!  コメント yoko-chanさん 
萌芽前の肥料
4年目のアスパラは一株だけ。萌芽前の肥料として、油かすを株から少し離してまきました。
2014-02-28  いいね!  コメント seedleafさん 
アスパラ/今日からNote記録!
5年前に友人から戴いた2株と3年前に購入した2株が同じプランターで暮らしています。 毎年春先になると、美味しい新芽がでて収穫が楽しみです。 5年株のアスパラはお店で売れるほど立派ですが、3年株はまだ爪楊枝サイズです。   年末に地上部の葉茎を刈り取り、今は土のなかで春を待っています。 ※栽培開始日=Note記録開始日 ※つまらない写真でスミマ...
2014-01-17  いいね!  コメント hiro♪さん