栽培記録 PlantsNote アスパラガス-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > アスパラガス-品種不明

アスパラガス-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

支柱にくくる
倒れるので支柱にくくる ちょっと支柱が短すぎた
2013-06-12  いいね!  コメント ロリスさん 
ふっさふさ
ニョキニョキでてる
2013-06-12  いいね!  コメント harukaさん 
紫アスパラ1本収穫
 紫アスパラはもう終了か?・・・と書いたばかりですが、太くて長さもちょうどよさげなのが出ていて、思わず収穫~w  紫は、細い芽が沢山伸びていて、だいぶ茂ってきています☆  グリーンの方は、・・・何か芽の出方が遅い・・・  次の芽がなかなか伸びず、もしやグリーンの方こそ、もう終了では?;;;  調子良いのは、一株だけです。  そろそろ追...
2013-06-10  いいね!  コメント あいりすさん 
アスパラガス☆収穫
ちょっとしたら、こんな大きくなってた(^o^;) あわてて収穫しますq(^-^q) ロングアスパラ! いつまで採れるんだろう?
2013-06-08  いいね!  コメント レンコンかあさんさん 
47日目
茎がかなり高く伸びたので支柱を立て直した。 残りの2苗はまだ芽が出ない。 来年かな・・・
2013-06-06  いいね!  コメント snowsnowさん 
放任
次世代の為に収穫をやめて放任する
2013-06-05  いいね!  コメント ロリスさん 
いつの間にか成長!
つい数日前も発芽していなかったので、半ば諦め掛けていたが、今日ふと見ると、なんと30cm位まで成長していた! 四株植えたので、残り三株もそのうち出てくるだろう。
2013-06-04  いいね!  コメント かみんさん 
アスパラガスの近況②
全然芽が出てこなかった株を掘ってみました。 根の中が空洞になってスカスカになっており、 やはり枯れてしまったようです。 根が傷ついている様子はないので原因は茎枯病かも。 茎枯病は葉が茂って過繁茂になっていると発生しやすく、 特に秋雨など蒸れやすい時期に多発するらしいです。 まだ3株ほど葉が出て育っている株があるので今後は なるべく...
2013-06-03  いいね!  コメント 猫耕助さん 
3本収穫です♪
 3本収穫しました。トータル12本目☆  今回は全部、グリーンアスパラです。  紫の方は、新しい芽がもう細いのばかりで、有望な芽が出ていないので、もしかすると今期はこのくらいで終了かなぁ~。  ちょっと早めだけど、紫の方がもとの株が小さいので、この先太いのが出ても採らずに養生します。  グリーンはまだ行けるかな。
2013-06-03  いいね!  コメント あいりすさん 
アスパラガス
産直で買ったアスパラガス。 しっかり根付いたようです。 アスパラはこのあたりの特産なので、きっと丈夫に育つはず。 来年が楽しみです。
2013-06-02  いいね!  コメント itigoさん