栽培記録 PlantsNote アスパラガス-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > アスパラガス-品種不明

アスパラガス-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

アスパラガスの収穫
アスパラガスの収穫 7本収穫 さっと茹でてマヨネーズで食べるのが最高
2021-04-17  いいね!  コメント たけいちさん 
アスパラガスの収穫
アスパラガスの収穫 1番太いものは、24.8mm
2021-04-17  いいね!  コメント たけいちさん 
極太なのがでてきた!
極太な親指ほどの太さのアスパラが出てきました。その株からはすでに何本か採って食べているので残念だけど育てて食べることにします。
2021-04-16  いいね!  コメント いちばんさん 
収穫
5本収穫。藤井家へ進呈。
2021-04-15  いいね!  コメント ぺぷにゃんさん 
アスパラ
今年は暖かくアスパラは芽を出し始めた!
2021-04-15  いいね!  コメント 風車さん 
忘れてた!
しまったしまった(-_-;) のび太くんになっちゃった。 でも、収穫して食べるもん。
2021-04-13  いいね!  コメント うーたんさん 
収穫
本日は細いけど5本収穫。 9日にも5本収穫。
2021-04-12  いいね!  コメント ぺぷにゃんさん 
経過観察
その後、ひょろいのが数本出てきたけど、昨年度のような普通の太さのが無い。 それだけならまだしも、何だかミニチュア版シーズンオフ時の様なお姿に。。。 そして、左側の株は未だ全然反応なし。もしかして、水分足りないのかな?(゜-゜)
2021-04-11  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
ちっちゃい芽が出てた
2年目のアスパラです。 まだ芽がほそいですね、1株は苗で植えたので3年目に相当するのですが食べられるのは来年かなぁ。
2021-04-11  いいね!  コメント Nanogさん 
左向け〜左(笑)
穂先が全部左(北)を向いてる。調べてみたら「アスパラの先が曲がるのは、風が強いからだそうです。 風に向かって穂先を向ける習性があるそうで」 なるほど!昨日は台風かと思うほどの大風がずっと吹いていたんです。頑張って耐えていたんだね。
2021-04-10  いいね!  コメント にっしーさん