アスパラガス-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 早くやらなければと思いながら暑さに負け、昨日やっと実行に移すことに(^-^; アスパラもだいぶ痛みが進んで、強風で擦れたところから枯れてきてしまいました。 だいぶ整枝して、スカスカになったところもあったけど、野菜の力はハンパない! まだまだ下からにょきにょき顔を出してくれる(*^^*)ありがたや〜。 泣けてくる(´;ω;`)偉いぞア... 2018-07-17 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() 1週間に1回くらいは収穫しています(*^^*) 今日のは少し細め だけど味は甘くて柔らかくて美味しいです(*^-゚)v 2018-06-22 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() 128穴のセルトレイに入ったまま、2か月を迎えました。 畑に植えてやりたいのですが、この時期は忙しくてなかなか手が回らない! でももう限界だよねえ。 2018-06-14 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 一年目の今年は深めのプランターにしようか、いきなり露地にしようか迷い中~ 露地にすると雑草に埋もれそうで不安なのよね~(T^T) . 2018-06-12 いいね! コメント どらちゃんさん
|
![]() |
![]() ほとんどの株が発芽してきましたので黒マルチを掛けました。 草刈りが面倒なので・・・ 2018-05-27 いいね! コメント smrm500さん |
![]() |
![]() 収穫終了します。これからは根を育てるために、地上部をワサワサにしていきます。 2018-05-26 いいね! コメント みーゆさん |
![]() |
![]() 静岡は台風の通り道みたいに良く来るので、早めに台風対策しておきました。 それでなくても畑は通常でも風の通り道になっていて午後になると風が強くなります(−_−;) 背の高いアスパラは毎年倒されて、去年も必死で起こしました。 今年もう2メートルくらいあるし、それでなくても斜めってるけど筋交いに4本支柱を打ち付けました。 頑張って耐え... 2018-05-24 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() アスパラ甘々*\(^o^)/* 去年の冷凍ゴーヤで(*´﹃`*) 2018-05-21 いいね! コメント usagi0311さん
|
![]() |
![]() 発芽 2018-05-21 いいね! コメント 平戸愛さん |
![]() |
![]() しばらく放置して花も咲かせていたアスパラが、またにょきにょきと発芽し始めました\( ˆoˆ )/ またこれから収穫始めようと思います。 この間ボカシを与えたので、今日は腐葉土のご馳走を与えてきました。 またこれから頼むよ〜(^-^)v さっそく3本収穫してきちゃいました(*´﹃`*) 2018-05-20 いいね! コメント usagi0311さん
|
hidefarmさん 2018-06-22 22:04:54
そう言えばうちのアスパラも2本出ていました。
明日収穫できるかも。
生でもうまいんですよね。
usagi0311さん 2018-06-22 22:31:57
採れたて、そのまま畑でガブリも美味しいですね(*^^*)