栽培記録 PlantsNote アスパラガス-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > アスパラガス-品種不明

アスパラガス-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

太い子もおいしくいただきました!
硬いところはピーラーで向いてから 太い子もおいしかった! 次の太い子が控えているのでたのしみです!
2018-04-27  いいね!  コメント あすきゃんさん 
  • カーナボンさん 2018-06-14 10:29:42

    こんにちは。私もアスパラ育ててますが、雑草抜きが大変ですね!春は沢山出ましたが、根を太らそうとほとんどのアスパラをスルーしてしまい採り損ねました。画像は立派なアスパラですね!秋に期待します…

  • あすきゃんさん 2018-06-14 14:18:11

    コメントありがとうございます!
    今年我慢すると来年がものすごく楽しみですね♪
    私は来年我慢コースかもしれません(´;ω;`)

    たくさん収穫できるといいですね!

トーホクアスパラ 日に当ててやった
良い色になりました。ちょい徒長気味ですが、アスパラは問題ない! この程度なら経験から大丈夫と言えるようになりました。
2018-04-27  いいね!  コメント h-wakaさん 
生長中
にょきにょき!
2018-04-26  いいね!  コメント ささみさん 
トーホクの種 アスパラガス 発芽してます
サカタのウエルカムが圧倒的ですが、タキイのシャワーもまだ2年生ながら、ウエルカムよりも立派なものが収穫できました。春芽に強いウエルカムよりも成績が良かったのだから、夏以降も期待できるか!そう甘いものじゃないでしょうが、今年はともかく来年は期待してるんだよね。 ということで、ひょっとしてトーホクのアスパラも馬鹿にできないんじゃないか!! 種も安いし、...
2018-04-26  いいね!  コメント h-wakaさん 
遠征先のアスパラガス
雨以外水をやったことがない、 ここで生き抜くなら、それくらいがんばらないと、 と言い放つ遠征先の主。 でもプランターなんですけど(^_^;) しかーし! 悔しいほど出て、花が咲いてる。 なかなかお世話ができないのなら、徹底的にかまわないほうが良いのだろうか。。
2018-04-25  いいね!  コメント うーたんさん 
追いまきの子らもボチボチ元気~♪
先発隊はポットに蒔いたけど、この子らは遠からずどこか広めのとこに移さんといかんやろね~? いきなりプランターとかでもいいのかな? それとも一度ポットに??? .
2018-04-24  いいね!  コメント どらちゃんさん 
5本出てる!
去年は楊枝ほどの太さだったが、今年は鉛筆ほどの太さにまで生長! でも収穫は来年かなε-(´∀`; )
2018-04-23  いいね!  コメント ささみさん 
剪定と追肥。
枝が細いので全て根元から切ってぼかしを追肥。 今年は食べずにたくさん肥料をやって株を充実。 来年に期待しましょう。
2018-04-22  いいね!  コメント 風林火山さん 
成長中です
発芽してからたくさんの芽が出てきておりました。
2018-04-22  いいね!  コメント smrm500さん 
すごいです。
アスパラガス、毎日毎日3本位づつ収穫できてます。太いのから細いのまでよりどりみどりです。
2018-04-22  いいね!  コメント みーゆさん