栽培記録 PlantsNote アンデス赤 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > アンデス赤

アンデス赤 のタイムライン カテゴリ 

じゃがいも発芽
植え付けた後に大雨が続いたので腐ったかな?って思っていたら3つほど発芽していました*\(^o^)/* まだまだ心配だけど、これに続いて発芽して欲しいです。 発芽したのはアンデスレッドです。 変なふうに切ったピルカはどうなる事やら( ̄▽ ̄;)
2024-03-13  いいね!  コメント usagi0311さん 
  • yuituさん 2024-03-14 00:38:08

    気になってましたが、良かった

  • ぼんさん 2024-03-14 07:53:08

    いいなぁ。
    うちも早く出てきてくれたらいいんだけどなぁ
    やっぱりマルチしなおそうかなw

  • usagi0311さん 2024-03-14 21:29:01

    yuituさん
    ありがとうございます。
    これに続いて欲しいです。

    ぼんさん
    うんうん、マルチは保温になるのでしていた方がいいと思いますよ。
    じゃがいも、出てこ〜い!!

  • ぼんさん 2024-03-15 15:39:52

    うちも今日やっと畝にヒビが入ってきました♪
    いもー!でてこーい!w

  • usagi0311さん 2024-03-15 21:29:55

    出てこーい!!

種芋植え
初めてのジャガイモ作り メークイン、キタアカリ、アンデス、レッドムーン 10cm掘って、芽が出てから土寄せできるように、表層の土の塊を脇にに置き、上に草を敷き詰めました
2024-02-28  いいね!  コメント hattttoriさん 
春じゃが植え付け
アンデス赤9個、ピルカ間違って横に切ってしまった物3個分(6個)を植え付けてきました。 最近は雨ばかりで、降らないと言っていても降ったりとタイミングが悪く、今日を逃したらまた明日雨だしという事で仕事帰りに急遽植え付けて来ました。 土は湿っているし、何だか腐りそうだけど、どう考えても今日を逃したら、かなり遅くなってしまうしね。 草木灰はかけてきまし...
2024-02-18  いいね!  コメント usagi0311さん 
植え付け
道路側からアンデスレッド、シンシア、インカのめざめ各4つ。
2024-02-12  いいね!  コメント ぺぷにゃんさん 
撤収がーーー( ◠‿◠ )
連日の氷点下にもなんとか踏ん張って、、、 今朝も畑へ出勤です(^。^); 目に入ったのはジャガイモの葉の多くが萎れた様子でした。 まだ葉が枯れる気配無くて、収穫は何時ごろになるかな!? と思ってたが、霜害が連日続くとヤバいのだろうと思い、 撤収というか収穫することにしました。 本命のアンデスが不作でしたが、期待薄のデストロイヤが...
2023-12-02  いいね!  コメント アルトロさん 
放置はダメですねえ〜
霜対策はトンネル屋根を設置してたけど、 ここ数日の強風で多くの株が倒れたり、ビニールがズレたり、 株元から多くの芋が露出していたり!。 それぞれの株元に多めの覆土をして、マルチを張りました。 これで収穫時期を遅らせることになれば良いのだが。 、、、来シーズンの種芋用が目的の秋ジャガなので。
2023-11-21  いいね!  コメント アルトロさん 
霜対策
明後日から最低気温の予報が3℃になってます。 初霜が降りる確率が高いので、準備していたビニール傘をしました。
2023-11-11  いいね!  コメント アルトロさん 
忘れる前に(^。^):;
霜対策をしました。。。アラスカさんに習って!
2023-10-18  いいね!  コメント アルトロさん 
のんびりペース!
なかなか出てきません! 途中でホジホジしたものが特に出てきません!(笑 秋ジャガの栽培は難易度が高そうなので期待してませんけど、 、、、それにしてはいいほうかな(^。^);
2023-10-06  いいね!  コメント アルトロさん 
  • うーたんさん 2023-10-06 15:09:42

    私今朝4回目ほじくってみました(^_^;)
    3回目に根っこ出てたので他のに交換するの我慢してるんですけど、4回目の今日もかわらずです(-_-;)

出た! 出た!
一ヶ月待った甲斐がありました。 やっと、なんとか、ついに出ました(╹◡╹) 芽が! 芽が! 芽があ〜 一本 \( ◠‿◠ )/
2023-09-26  いいね!  コメント アルトロさん 
  • うーたんさん 2023-09-28 21:39:15

    ٩(๑´3`๑)۶出ましたね!
    うちのデストロイヤーは頑として出てきません(-_-;)
    もう掘り起こして菜っ葉まこうかと思ってます。
    (こうやって脅すとでてきたりして(笑))

  • アルトロさん 2023-09-29 05:54:43

    2回もボリボリ様子見したほどアセってました(笑

    結局植えたのが早すぎたのでしょうね!
    残暑が長かったし、、、

    これからポコポコ出てきそうですね!