栽培記録 PlantsNote シルクスイート タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シルクスイート

シルクスイート のタイムライン カテゴリ 

やっと少しだけ植え付け出来ました(*^^*)
スーパーで買った鳴門金時から蔓をとりましたo(^o^)o まだまだたくさんありますが、少しだけ植え付けました♪ 昨年収穫したシルクスイートから取った蔓も近々植え付けますo(^o^)o 鳴門金時もシルクスイートも30本ずつ取れそうなので、植える場所作りが大変ですが頑張りますo(^o^)o
2021-06-15  いいね!  コメント あっちゃんさん 
サツマイモの定植
一週間前に挿し芽した、サツマイモの苗が発根しましたので定植しました。 先週は雨が降らなかったので、畑に直に苗を挿したら、苗が枯れていたかも知れません。 プランターで発根させますので、苗が枯れる心配はありません。 場所の制約で、サツマイモを立体栽培します。
2021-06-13  いいね!  コメント hareotokoさん 
切り穂を定植!
親離れ作業(発根)させ、本日定植しました。 「紅はるか」6本と、「シルクスイート」1本。 うち1本は、今日カットして、そのまま植えた。(^-^; 成長差は出るだろうけど、直植えでも何とかなる。 あ、でも芋の大きさにも影響出ちゃうかもしれない。 昨年度、茎の太さ(=芋の大きさ)に結構差が出た。
2021-06-12  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
経過観察
青々とした葉が出てきました。根付いて落ち着いたみたい。今日は雑草取り。早く蔓が伸びて雑草が伸びないようになれば良いのに。
2021-06-12  いいね!  コメント fullmoonさん 
サツマイモの苗
サツマイモの苗です。 梅雨前、カンカン照りになってます。 サツマイモの挿し穂は、カボチャの日陰に退避させています。 植木鉢で根だししてますので、苗は枯れません。 根が出たら定植します。
2021-06-10  いいね!  コメント hareotokoさん 
切り穂取り
サツマイモの「切り補」が取れました♪(#^.^#) 少し短いけど節数はあるので、どうにかなるさ!
2021-06-08  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
やっと苗が買えた
注文していた苗、1週間遅れで届きました。夫が手伝ってくれました。成長点手前の分岐しているところまで植えて…って言ってるのに、2〜3節手前までしか植えてくれず、何箇所か手直しさせてもらいました。 収穫量が減っちゃうよ。ってね(^◇^;)
2021-06-06  いいね!  コメント にっしーさん 
さつまいもの苗
昨年のシルクスイートからサツマイモの苗を取りました。 7本挿し穂が取れました。 私はこの挿し穂を鹿沼土に挿し芽します。 一週間後、挿し芽が発根したら、畑に植え付けます。 根が出た苗なので、給水が確実です。 マルチで苗が焼けることがありません。 来週末にサツマイモを定植します。
2021-06-06  いいね!  コメント hareotokoさん 
苗植え後1週間
シルクスイートは、2列
2021-06-06  いいね!  コメント あおみつさん 
もう一度芽出しのマネゴトを
サツマイモ(シルクスイート)の大量収穫狙いプロジェクト、丸ごと植えに使うつもりのイモの端っこにちょっとシワがよってきて、早くもプロジェクト頓挫の危機を感じたので、もう一度芽出しのマネゴトを~ イモを畑に持ってって、小さなプラ鉢に3本ともぶち込んで、間に培養土詰めてタップリ水やって念を入れてみた~(笑) 明日は軽い雨予報なので都合ヨシ~(^^...
2021-06-05  いいね!  コメント どらちゃんさん