シルクスイート のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 残りのサツマイモ、全て収穫です♪ 今日はイマイチ乗る気でない次女を連れだして、一緒に掘り上げました。(#^.^#) 以下、芋掘りへ行かないと言ってた次女との会話。 ***** 私:「来年はママと一緒に芋掘り出来ないかもよ?」 次女:「何で?」 私:「生きてるか分かんないじゃん。そしたら、絶対あの時一緒に掘ってあげ... 2020-11-16 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 枯れ始めてきたので収穫 いい土加減になってきたのに 引っ越しは残念です 2020-11-15 いいね! コメント ひろりんさん |
![]() |
![]() 最後、畝間に植えた親芋です。 どんなになっているかな?(#^.^#) 2020-11-14 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() この葉はカボチャじゃない! とつい先日気がつきました(^_^;) そっか、いろんなとこに挿し穂したよな。 嬉しいな、また芋掘りできるぞ。 大豊作とはいえないけど、普通くらいのが数本入っていたよ٩(๑´3`๑)۶ 2020-11-10 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() 掘り上げたサツマイモはひとつずつ新聞紙でくるんで一ヶ月目標で玄関で追熟中なんだけど、20日が経過したので様子をチェック~ 二つほど新聞紙を開いて見る~ 一つ目..... ウンウン いい子で過ごしてるみたいでOK♪ 二つ目..... ありゃっ ちょっと芽が~汗 ジャガイモと違ってサツマイモの芽に毒は無いので、芽が出ても大丈... 2020-11-04 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() 自家製のさつまいも苗から育てたさつまいもを収穫しました。 12株から、17キロの箱二つと20キロの袋の合計54キロ収穫できました。試し採りを含めると60キロ近くになります。 全てのさつまいもの出来がバナナの房のようになってます。とても掘りやすいです。 なぜこのようになったか、わかりませんが、昨年との違いは、 (1)根が出た苗を植えた ... 2020-11-04 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 今年度は珍しく、サツマイモを食する機会が多い♪(#^.^#) 今夜から雨天予報らしいので、また1株掘りあげました。 この株はサツマイモが小さくて、房数もなく残念! 残るはお隣の1畝分。多分、8穂位植えたかな? 本当は次女と一緒に芋掘りしたいのだけど、今年もなかなか畑に来てくれません。(^-^; 2020-11-03 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() ちょっと干しすぎたかも。。 しわっとなってきちゃったので、急いで泥を拭い部屋に入れた。 芋と呼べない大きさのをすべて大学芋にした。 水飴は無いので、昨晩TVで見たカンロ飴をタレに使った。 お隣さんに調理中の甘く香ばしい香りが漂っていたらしく、おすそ分けの電話をかけたら「大学芋やったんや」と喜んでもらえた。 2020-10-30 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() 定植した順に、少しずつ収穫しています。 今日は3株。まずまずの出来です♪v(#^.^#) 2020-10-26 いいね! コメント ゆかんぼさん
|
![]() |
![]() ベニアズマはたくさん収穫できたけど、シルクスイート、ベニハルカはできが悪かった 2020-10-25 いいね! コメント たけいちさん |
usagi0311さん 2020-11-16 19:52:39
あっはっは(*^^*)
確かに何があるか分からないよね!
ゆかんぼさん 2020-11-16 21:48:05
昨年度は寒空の下、一人で掘ったような記憶が。。。
今年度は粘り強く説得して、何とか連れ出したよ(^-^;
「わぁ!お芋だー♡」と、ガムシャラに手で掘ってくれてた姿も、あっと言う間に過ぎ去ってしまうのね。。。(しみじみ)
usagi0311さん 2020-11-16 22:33:49
だんだん親の手のひらで転がってくれなくなるよね〜( ̄▽ ̄;)