シルクスイート のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() さつまいもの苗作りです。 第二弾です。今日は、10本の苗を採りました。 ブルーリーフさんの「新聞紙巻き」で発根させてみます。 https://plantsnote.jp/note/50991/498557/ 新聞紙に苗をくるんで濡らして室内ですね。 今週末の定植に間に合うと良いです。 2020-06-15 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 連日の雨のおかげでこの荒れ地にもさつまいもは根付きました。 葉っぱを落して植えていたら、5-6枚の葉をつけていたほうが良いとお聞きして。。。 現在5枚位の葉が出ています。 このまま葉っぱを増やし、7-8枚葉っぱを切って挿し穂を作って植え直したら良いと言われたので、枯らさないように見守っていきます。 2020-06-14 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 順調 2020-06-14 いいね! コメント LUCYさん |
![]() |
![]() スペースが空いているため、ホームセンターでベニアズマの苗1束(10本)を購入し、植えつけ 株間30cm 2020-06-13 いいね! コメント たけいちさん |
![]() |
![]() 今年(2020年)は、シルクスイート20本とベニハルカ20本 ・連作障害はでにくい ・基本的に肥料は不要 ・株間50cm、畝幅70cmで植えつけ(本来は、株間30cmでも可) ・切り口に近い2~3節が身をつけやすいので、必ず2~3節は土に埋め込む、節を埋め込まないとイモができない ・葉は土から出す ・深さ5~10㎝の... 2020-06-13 いいね! コメント たけいちさん |
![]() |
![]() シルクスイートのツルは黙々と機嫌よさげに成長中~♪ ツル採り用に鉢に挿しといた去年の芋からのツルも伸びてきて現在15㎝くらいに~ 植えつけるにはもうちょっと短いんだけど、伸びてきたら誰か引き取り手が見つからんと切ないな~(T_T) . 2020-06-12 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() さつまいもの苗作りです。 またふさふさになってきました。 今週末に苗取りします。 2020-06-10 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() やっぱりツルは 根付かなかったようです 植え付けが早かったか? でも程度の良い苗を 売っている時期が早いので こうなります 予備に買っておいた苗を定植 ポットの方が良いのですかね 後は自家製苗を植え付けてみます 2020-06-09 いいね! コメント ひろりんさん |
![]() |
![]() シルクスイートのツルは順調に根付いて、ほとんど水もやってないのに機嫌よさげに成長中~♪ 畝巾が60㎝しかないので、もうしばらくしたら畝全面を葉っぱが覆いつくすのは間違いないやろね~ サツマイモは食べるのは好きだけど、手も掛からなくて楽チンだけど、収穫まで黙々と(たまにツル返しするくらいで)葉っぱが繁るのを見てるだけだから栽培としてはあんまり... 2020-06-08 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() 毎年、どらちゃんから「サツマイト」「サツマヒモ」と言われるうーたんのさつまいも栽培。 今年はやめておこうと思っていたのに・・・ 性懲りもなく「シルクスィート」の苗を5本買ってしまった。 新新天地の土は田んぼの泥状だから、どう考えてもさつまいもには適していないのは明らかだけど。。。 5本400円、ミニストップの「タピオカプリン」食べたほうが良かっ... 2020-06-07 いいね! コメント うーたんさん
|
marubonさん 2020-06-16 23:17:29
すみません、私、前回のコメント、言葉足らずでした。(汗)
>葉っぱが5-6枚になったら抜いて、その葉っぱを土に埋めないように茎の部分
>を土に埋めたら良いの?
株は抜かずに、出たツルを葉っぱ7、8枚つけて切り取って、その切り取ったしたツルを別の場所に植えなおします。根っこはもっかい出させるということで(^-^;
うーたんさん 2020-06-16 23:19:43
このままもっと葉っぱが出るのを待っていれば良いんだよね?
最終的にこれもこのまま植えておいたらいいんだよね。
marubonさん 2020-06-16 23:30:20
ハイ。このまま、わさわさと葉っぱが出てきて、出てきたツルをチョッキンして植え付けに使う感じです。この株はこのまま生かしておきます(^^)
うーたんさん 2020-06-16 23:55:02
了解です!
植えるところ探さなくっちゃ(笑)