栽培記録 PlantsNote シルクスイート タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シルクスイート

シルクスイート のタイムライン カテゴリ 

病が重篤化~
植付け時の水ドボドボ作戦が功を奏したのか、ほとんど萎れることないまんまで葉っぱがシャンとしてきた~(^^)v こんなの初めて~(@_@) ツル採り実験の鉢の芋たちはますます繁ってきて、もう芋があんまり見えないくらいに~汗 植えるとこない病が重篤化~(T_T) .
2020-05-26  いいね!  コメント どらちゃんさん 
経過観察
順調
2020-05-26  いいね!  コメント LUCYさん 
植えつけた~♪
さすがにいつまでも水に漬けたまんまも可哀想なので植えつけた~ さっき書いたようにレイアウト計画にサツマイモを漏らしてたので、キュウリ畝に、キュウリを寄せ気味に定植したので、空いたスペースにツル6本を詰め込んだ~汗 植える前に田んぼみたいに水をドボドボ状態にするといいって聞いたので、マルチに切り込み入れたら、切り込みから土をすくい出して溢れる...
2020-05-24  いいね!  コメント どらちゃんさん 
植え付け
今日から太陽ギンギラ 先日、オッサンが買ってきたさつま芋の苗を植え付けです このシルクスイートを調べたらメッチャ甘いのとキメが細かいらしい それと、バイオで作った芋らしい! ホントかいな? 土を蒲鉾型にして黒マルチ 苗は垂直と45度斜め植でにしました どうなる事かな?
2020-05-24  いいね!  コメント takaさん 
そろそろ植えなくてわ......汗
買ってきてたシルクスイートのツル、すぐに植えられなかったので新聞でくるんだまんま水を入れたバケツに突っ込んどいたけど、そろそろ植えてやんないとな~ 水からだしてみるとかなり発根してた~ どこかのサイトで、こうやって水に漬けた状態で発根した根は役に立たないんだとか書いてあったけどホンマかな~??? レイアウト計画立てた際に、サツマイモを...
2020-05-24  いいね!  コメント どらちゃんさん 
  • usagi0311さん 2020-05-24 19:43:25

    手前の影ってどらちゃん?
    やっぱりドラえもんだったんだw

  • どらちゃんさん 2020-05-24 21:07:40

    麦わら帽子かぶってたからね~♪

  • usagi0311さん 2020-05-24 21:51:44

    なるほど〜(*^^*)

分けて仮植え?
ツル採り狙いで土を入れた鉢にぶっ挿しといた去年のシルクスイート、少し芽が出始めたなと思ってたら、気温のせいかワラワラと~汗 相変わらず場所の問題は未解決なんだけど、どれくらいでツルが採れるようになるのか経験したいのと、丸ごと植えも一度やってみたいとのよく深い願望を満たそうとすると、芋毎に分けて仮植え?した方がいいような?? 今なら間に合うよ...
2020-05-23  いいね!  コメント どらちゃんさん 
オッサンが苗を買って来た
オッサン持ち込み企画です ホムセンで10本398円を3束を買って来たようです じゃが芋がさび病でイマイチなんで後作にさつま芋を植え付けです 近日中植え付けします
2020-05-21  いいね!  コメント takaさん 
場所の問題は未解決
昨日、去年の芋を数本鉢に土を詰めて挿してたのに芽が出始めたって話を投稿したが、今朝見ると、さらに小さいのが顔を出してて何となく嬉しい~(笑) ツルが一本取れりゃいいやと思ってたけど、もう少し採れそうな? ←皮算用 ば、場所の問題は未解決~汗 .
2020-05-21  いいね!  コメント どらちゃんさん 
  • hareotokoさん 2020-05-21 18:26:38

    こんにちは

    今年もさつまいもの苗作りしてます。

    今年は4/1スタートでしたが、もう苗ができました。今年はなぜか昨年より簡単に、そして早く苗ができました。(5/20に苗取り)

    スタート↓
    https://plantsnote.jp/note/51153/487209/

    自分なりに考察してみました、ご参考まで。

    (1)さつまいもが邪魔なので、キッチンの窓ぎわに置いておく。(ポイント1:窓ぎわ)

    (2)さつまいもが乾いてはいけないので、過保護にスーパーの透明なビニール袋に入れる。(ポイント2:袋に入れる。)

    ビニール袋に入れて、窓越しの日が当たると、ビニール袋のなかは暖かくなります。
    家のキッチンは、室温20度を切りませんから、日が当たるとビニール袋のなかはそこそこの温度になります。
    この状態が良かったようで、水もなにも与えずに芽が伸びてきました。

    ビニール袋+日射しはかなり効果的と思います。
    鉢植えにして、外に出してしまうと、夜は気温が下がりますので、ある程度大きくなるまでおうちの中の方がいいみたいです。
    鉢植えでもビニール袋はかけておいた方がいいみたいです。

  • どらちゃんさん 2020-05-21 18:33:20

    詳しくありがとうございます~♪

    キッチンは夜中でも20℃を維持できるんか?

    裏山~♪

    うちは、キッチンに土を持ち込むのはカミさんに睨まれそうです~(T_T)

  • どらちゃんさん 2020-05-21 18:37:13

    ありゃ?

    『維持できるんか?』なんて失礼な言い方を~汗

    おかしいな~??

    『維持できるんですか?』って書いたつもりだったのに~(T_T)

  • hareotokoさん 2020-05-21 19:15:03

    気にしないでください。

    キッチンは夜中でも20度維持できないですか?でも、そんなに寒くならないところもあります。

    冷蔵庫の上なら室温20度切りませんよ。

    また、キッチンに土は持ち込みませんよ。
    あくまでさつまいもだけです。

    それから、芋はたぶん水を吸わないから発芽は自身の水分だけで出てくると思われます。キッチンでは、土も水も要らないですね。

  • どらちゃんさん 2020-05-21 21:15:20

    ツルとして採れるには30㎝くらいは欲しいですよねぇ?

    台所で30㎝になるまで置いておくのでしょうか?

  • hareotokoさん 2020-05-21 21:53:18

    3センチくらいでしょうか。

    そのくらいにったら、植木鉢に埋めて、お外ですね。

    蔓で30センチはいらないですね。20センチで節が詰まったのが好きです。

  • どらちゃんさん 2020-05-22 03:26:11

    なるほど~

    いろいろとアドバイスありがとうございました~♪

さつまいもの苗
さつまいもの苗作りです。 もう苗が完成しました。 畑に定植したいですが、外出自粛中なのでまだできません。 さつまいもの挿し穂は、通常、根がないので、根出しさせることにしました。 ここで根出しさせて、月末に畑に定植します。畑に定植して根が出るまでの時間を節約します。 挿し穂は12本確保できました。 鹿沼土を入れたプランターに挿...
2020-05-20  いいね!  コメント hareotokoさん 
ツル採りできる??
昨秋もらってたシルクスイートの小さいのを部屋にころがしといたら芽が出始めてたので、こりゃあツルが採れるかもと思い、4/28に、鉢に土を詰めて数本挿してレジ袋かぶせて畑の小屋の隅っこに放置してた~ やはり寒かったのか微動だにしないので諦めてツルを買ってきてたんだけど、今朝見ると少し芽を出して葉っぱが展開~(^^)v 広い畑ではないので、買って...
2020-05-20  いいね!  コメント どらちゃんさん 
  • usagi0311さん 2020-05-20 16:34:53

    深いプランターに丸ごと植えしてみたら?
    去年はやらなかったけど、一昨年いい感じの芋がゴロゴロ採れたよ*\(^o^)/*

  • どらちゃんさん 2020-05-20 16:47:07

    やだ~汗

    露地にしたい~ ←どこに?(笑)

  • usagi0311さん 2020-05-20 17:20:41

    ムリくり植えてみる?|´-`)チラッ

  • どらちゃんさん 2020-05-20 18:40:37

    う~ん

    作った畝であまり肥料の効いてないとこが......汗

  • usagi0311さん 2020-05-20 22:24:28

    (;゚;ж;゚;)ブッ