栽培記録 PlantsNote シルクスイート タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シルクスイート

シルクスイート のタイムライン カテゴリ 

挿し芽をしました。
枯れたところと空いていたところに苗の挿し芽をしました。 シルクスイートを10本、安納芋を5本、成長の良い株から切って差し込んでおきました。 うまく根付いてくれると良いなあ。
2019-06-16  いいね!  コメント 風林火山さん 
生育状況
生育状況、瀕死状態から復活した苗のダメージ状況により大きな成長差。
2019-06-15  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
さつまいも定植
自作のさつまいも苗を畑に定植しました。 結局、まともな苗は5本です。もう少し時間があればもっと沢山の苗が取れそうですが、今年はこのくらいにしてさつまいも栽培を開始します。 カンパチは2本の苗が取れました。 種芋も畑に植えました。 あとは、秋にどれだけ収穫出来るか楽しみです。 栽培地は、長野県になります。
2019-06-15  いいね!  コメント hareotokoさん 
さつまいもの様子6/14
芽出ししたさつまいもを鉢から取り出しました。 まあまあの苗が取れそうです。 カンパチも結構芽が伸びていました。芋のしたの方から芽が出ています。 もしかして、芋を逆さまに植えていたかもしれません。 明日、畑に定植します。
2019-06-14  いいね!  コメント hareotokoさん 
さつまいもの様子6/12
さつまいもの芽だし実験です。 スタートから100日経過しました。 スーパーで購入した芋からの芽は苗として使えそうになりました。 一方、自家採取のカンパチは、赤玉土を足して芋を土に埋めてやったら、芽が出てきました。 さつまいもの苗作りは、3か月以上かかります。そして、さつまいもがなるには、苗を畑に定植してから4か月かかります。時間がか...
2019-06-12  いいね!  コメント hareotokoさん 
  • 中年時代さん 2019-06-12 17:57:23

    ウチの安納芋そのまま植え。
    発芽したけど芋が出来るのか不安になりました(^-^ゞ
    まあ失敗も必要ですよね~

  • usagi0311さん 2019-06-12 18:05:01

    立派な素晴らしい苗ですね〜。
    良い芋が期待できますね*\(^o^)/*

    中年時代さん
    一昨年、つる取りした芋を最後にそのまま植えて栽培しましたよ!
    立派な芋が収穫出来ましたよ(*^^*)

  • hareotokoさん 2019-06-13 11:53:55

    中年時代さん

    さつまいもは今が旬なので、これからですよ。

  • hareotokoさん 2019-06-13 11:56:40

    usagiさん

    週末に定植します。苗がどんな風に仕上がったか楽しみです。この苗でさつまいもが出来るかさらに興味あります。

  • usagi0311さん 2019-06-13 12:10:02

    こんな立派な苗なら大丈夫ですよ!
    シルクスィートは柔らかくてとっても美味しいです。
    すごく暴れますよ!頑張って下さい*\(^o^)/*

活着して
新芽が育ち始めたが本葉7枚になるには、まだ1ヶ月くらい必要なのかな!? 少しでも早く大きくしたいので、メネデールを散水しているが、、、 季節外れにならないかな! 大丈夫かな!
2019-06-10  いいね!  コメント アルトロさん 
活着!
今週は降雨もあり、シルクスーイトの全苗活着。こんなことで嬉しい。遮光ネット外す。
2019-06-08  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
活着状況
なんとか小さい芽が確認できた。凄い生命力!
2019-06-08  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
一部活着、ダメージ苗頑張れ!
活着した苗は、頭をもたげてきた。ダメージの大きな苗には遮光ネットをかけておく。
2019-06-08  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
生育状況
暑い日々が続く
2019-06-08  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん