栽培記録 PlantsNote シルクスイート タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シルクスイート

シルクスイート のタイムライン カテゴリ 

②船底植の結果
船底植の結果です。 大きな芋がバランス良く付いてます。 両端の株がつる割病で枯れたから、その分大きく育ったと思います。 紅はるかと同じで、船底植えは全体的に細長い芋ができてます。
2018-09-22  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
①垂直植えの結果
垂直植えの結果です。 バランス良く食べ頃の芋がたくさん付いてます。 想像通りの付き方ですが、特別大きな芋はありません。
2018-09-22  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
芋堀り前の様子
早朝に株元の蔓を切りました。 畝はドロドロです。 今日は久しぶりに晴れたため、芋堀り前に畝を乾かします。
2018-09-22  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
④菅野式
芋堀り前の株元の写真です。 すでに芋が少し見えてます。
2018-09-22  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
③水平植え
芋堀り前の株元の写真です。 「つる割病」の株が一つ見つかりました。 植え付けからこれで25株中8株が枯れました。
2018-09-22  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
②船底植え
芋堀り前の株元の写真です。 船底植えは、つる割病で3株が枯れたから2株のみです。
2018-09-22  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
①垂直植え
芋堀り前の株元の写真です。 太さはまずまずです。
2018-09-22  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
スーパーモリモリ。
台風の被害も全くないサツマイモ。 今頃ぐんぐんと成長をしています。 そろそろ植え付けてから90日。 来月の中頃には試し掘り出来そうですね。
2018-09-12  いいね!  コメント 風林火山さん 
畑の様子
台風21号の通過直後(9月5日)は葉がめくれていたけど、今は元通りワサワサになっています。
2018-09-08  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
畑の様子
最近は雨が多いから葉がワサワサです。 来週の台風21号が心配だけど、もうすぐ収穫時期になるから問題ありません。
2018-09-01  いいね!  コメント トラウトボーイさん