栽培記録 PlantsNote スイレン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > スイレン-品種不明

スイレン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

ビオトープの復活❗️
ドブの様に汚れていたものを綺麗にしました❗️ 透き通る水… 伸び伸びと育つ花ショウブ… 葉をたくさん蓄えた姫スイレン… メダカが好きな長葉オモダカも育っています❗️ カモ達も良い味出してくれています (^ν^)
2015-05-02  いいね!  コメント しいたけさん 
  • ぽたさん 2015-05-02 10:58:47

    カモいい!!
    これかわいい!!
    (o゚∀`o)アヒャッ━♪
    おもしろい~♪

  • しいたけさん 2015-05-02 23:11:26

    親ガモ398円
    子ガモ198円×3匹

    スーパーに入っているお花屋さんでゲットしました(((o(*゚▽゚*)o)))
    置物のセンスとしいたけのセンスがマッチしてるお花屋さんなのです❗️

  • ぽたさん 2015-05-02 23:35:00

    そういう好みが合うお店って貴重ですよね~!!
    (๑´ㅂ`๑)羨ましい♪
    1000円でそれはお値打ち品やぁ♪

  • しいたけさん 2015-05-03 00:18:39

    親ガモは前から放し飼いしてたのですが子ガモも今回お迎えしました。
    一羽買うつもりが結局全てまとめて全て買っちゃいました❗️
    1羽残しても可哀想かなって思ってしまって…

  • みほみほさん 2015-05-12 14:10:33

    ドブ臭かったビオトープが
    いつの間にかこんなにきれいに!!!

  • しいたけさん 2015-05-12 16:30:58

    暖かい日にタオルで覆面しいたけで頑張りました❗️

    変な虫とかヒルとかいたけど生まれ変わりました(((o(*゚▽゚*)o)))

  • みほみほさん 2015-05-12 17:33:35

    変な虫とヒル…( ;∀;)オツカレサマ

夢見るビオトープ
植え替えは2月下旬を予定 スイレン カキツバタ ミソハギ の他にカラーとアオバオモダカなどが静かに復活の時を待っている・・・ 初夏にはホテイアオイやメダカも放そうと考え中・・ 植え替え時期は寒さも厳しくおまけにドブ臭せっ・・・ しかし苦難を乗り越えたその先には素敵な水の都ビオトープが待っている!
2015-02-01  いいね!  コメント しいたけさん 
  • ぽたさん 2015-02-01 09:53:18

    ドブ臭⁈
    ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

  • しいたけさん 2015-02-01 09:54:50

    ゾンビ臭ハンパないっす・・・

  • どらちゃんさん 2015-02-01 09:56:05

    スイレンいいですねー♪

    土地があればやってみたいもんです

  • ぽたさん 2015-02-01 09:56:22

    ゾンビ臭いだことないので分かりませんwww

  • しいたけさん 2015-02-01 10:20:34

    どらちゃんさん

    姫スイレンならバケツひとつからできますよ!
    ミソハギは水の中でも育つそうで実験です。
    お盆の時にお供えするのが目標です

  • しいたけさん 2015-02-01 10:21:42

    ぽたさん

    なにがしかが腐った臭いがします・・・
    手袋必須です!

  • ぽたさん 2015-02-01 10:56:39

    ぁこがれのビオトープなのに
    (*´ 艸`)w

  • みほみほさん 2015-02-01 11:32:42

    あのきれいなスイレンからゾンビ臭とは…
    ∑(゚∇゚|||

  • しいたけさん 2015-02-02 08:42:44

    ぽたさん
    みほみほさん

    植え替えの時を乗り越えればあとはパラダイスが待っているハズ❗️
    今はまだもう少し眠っててもらいます。

しばれた
 急に冷え込んで、真っ白に霜が降りた朝、睡蓮鉢もこのように薄く氷が張ってしまいました。  めだかは、表面に氷が張っても、底に水が残っていれば、大丈夫なんです。  でも、この睡蓮は熱帯睡蓮なんで、もしかしたらダメかも~(/ω\)ヨヨヨ
2015-01-14  いいね!  コメント あいりすさん 
シラサギカヤツリ
 見切り品で買ったシラサギカヤツリ。  花が、全部終わりかかった状態のを購入したわけですが、すっかり復活して、新たな花が咲き始めましたよ♡  メダカ達も喜んでいます(?)  睡蓮も、途切れることなく咲き続けています✿
2014-09-06  いいね!  コメント あいりすさん 
むかご!
 熱帯睡蓮の中には、むかごで増える種類があるということで、先日、葉っぱの中央がぽつんと盛り上がり、白い根っこのようなものがちろっと見えている感じだったので、これはもしや?!と思い、水に沈めるようにして置いたところ、このように根っこが伸び、葉っぱも出てきたんです!  もう少し大きくなったら、もとの葉っぱを切り取り鉢に植えて、親株同様水に沈めて管理すれば...
2014-08-09  いいね!  コメント あいりすさん 
次々と咲いています
 思った以上に充実した苗だったようで、次々とつぼみが上がり、花を咲かせます♬
2014-08-09  いいね!  コメント あいりすさん 
睡蓮開花✿
 待望の開花です♬
2014-08-09  いいね!  コメント あいりすさん 
シラサギカヤツリ
 蓮と違って睡蓮は、色々の水生植物と寄せ植えが出来るところが良いですね。  マインで欲しかったシラサギカヤツリが、値下げになっていたので購入。  メダカを入れたまま、鉢を沈めるという無理やりっぷりです;;;
2014-08-09  いいね!  コメント あいりすさん 
テーブル睡蓮
 6月半ば頃から、早々とメダカだの睡蓮鉢だのウォーターマッシュルームだのウォータークローバーだのホテイアオイだのを買って来ちゃったり、メダカが産卵を初めて大騒ぎだったりしていましたが、発注していた睡蓮がようやく届き、睡蓮鉢にセットしたところです。  「テーブル睡蓮」というだけで、品種未記載だったのですが、花の色や形、むかごが出来るということを考え...
2014-08-09  いいね!  コメント あいりすさん 
開花
きれいな花が咲きました(*^^*)
2014-08-06  いいね!  コメント さっちさん 

スイレン-品種不明 の品種一覧