栽培記録 PlantsNote ダイナー タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ダイナー

ダイナー のタイムライン カテゴリ 

収穫♪
「オーラム(黄)」以外、順調に収穫中♪(#^.^#)
2024-06-04  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
観察
株は大きくなりつつあり、花も付きます。ただ雄花と雌花のすれ違いで受粉がうまくできていません。2株中1株はリスタートで生育途上。
2024-06-04  いいね!  コメント Kanekuraさん 
  • 和ちさん 2024-06-04 19:18:36

    2株だと、すれ違いが多いですね。3株あると確率が上がります。
    これは雌花にトマトトーンをワンプッシュですね。

「オーラム」経過観察
「オーラム(黄)」の着果、変(多いし、小さいまま)だな~と思ってた。 良く茂ってたから、そのうちに・・・なんて思ってたけど、よく見たら脇芽が沢山生えてるじゃん!! だから全然大きくならんかったのね。。。 脇芽かきしたら、貧相なお姿になりました。(^-^;
2024-05-29  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
収穫♪
昨日豪雨でかなり揺らされたようで、あちこちの葉が痛んでます。 でも、着果は大きくなってて、通常サイズのが5本も採れました♡ 葉かき・摘果し、スッキリ!明後日の為に支柱でしっかり固定です。
2024-05-29  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
初収穫♪
雨降る度、日に日に力強くなっていくズッキーニ♪ ようやっと、安心して収穫出来る大きさに成長なりました。 とは言え、少し混み合い過ぎて、風通りが悪くなってきた。 成長具合を見て、株抜きするかもです。(なんて贅沢なw)
2024-05-26  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
1株、選手交代
弱ってしまった1株を抜いて交代。植え付け。
2024-05-24  いいね!  コメント Kanekuraさん 
経過観察
集ってたアブラムシがなかなか消えず、ハムシにも喰われています。 (株がしっかりしていれば、こんなのは余り影響はないのですが) 着果してるズッキーニも細かったり、受粉失敗のも多々あります。 暫くは、出来の悪い着果のは、取り除いていこうと思います。
2024-05-22  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
観察
先日の強風によるダメージが現れたのか、ズッキーニ一株の元気がありません。 これは早々に植え替えか。
2024-05-22  いいね!  コメント Kanekuraさん 
追肥
防虫ネット外し、追肥しました。 幾つか着果してたけど、やはり小さい! 3度干した影響が、成長に出てます。(^-^; もう少ししっかりするまで、摘果です。
2024-05-16  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
着花(果)!
3度干した、育苗再生ズッキーニたちです。 茎・葉がひょろ長いですが、それなりに大きくなってきました! 防虫ネットの中を覗くと、既に幾つか着花(果)していました。 次回、防虫ネット外し、支柱設置します。 (明日は豪雨予報なので、今日はそのまま)
2024-05-13  いいね!  コメント ゆかんぼさん