栽培記録 PlantsNote ディオスコレア エレファンティペス-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ディオスコレア エレファンティペス-品種不明

ディオスコレア エレファンティペス-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

植え替えました。
夏の間休眠していた亀甲竜が葉を出しました。 未だ8株中5株だけですが残り3株も塊根部は小指の先程に育っているのでそのうち葉を出すでしょう。 少し気が早いのですが、鉢増ししてみました。 ついでに支柱も立てちゃいました。(笑)
2021-08-23  いいね!  コメント ぱっぱちゃんさん 
本葉が出ない...
一見元気に見える亀甲竜軍団。 しかし2ヶ月経つのに本葉が出てこない。 株元を見ると白いビーズのような塊根はあるにはある。 はたしてこのペースで良いのだろうか?
2021-01-31  いいね!  コメント ぱっぱちゃんさん 
亀甲竜の戦略?
発芽後発組の状態が悪く先行きが危ぶまれた。 特に子葉を展開出来なかった個体は絶望視していた。 本葉の前段階として子葉は重要である。 最初期の子葉の光合成で株や根に養分を送り本葉に備えるのだから。 それでも最期の望みを託して水遣りだけは続けていた... すると別の場所から本葉(?)が出てきたではないか! もしかすると再度子葉を出し...
2020-12-31  いいね!  コメント ぱっぱちゃんさん 
成長にバラツキ
結局8個の実生が得られた。 初期に発芽した4個は順調に子葉を展開したが、後半の4個は成長が悪かったり、子葉を展開出来ずに止まってしまった。 水遣りは未だ土表面が乾かぬ様頻繁に行っている。 室内の温度は24時間23℃設定で加温している。 加温は他の熱帯果樹のためで、亀甲竜の適温は10〜20℃らしい。 恐らく残るのは4個だろう。
2020-12-31  いいね!  コメント ぱっぱちゃんさん 
高い発芽率
亀甲竜の種子10個の内、8個が発芽した。 普通に発芽率80%は優秀だと思う。 だが、実際には100%ではなかったかと思っている。 実は10個の種を蒔いた内、腰水で管理した8個は全て発芽した。 未だ発芽してない2個はスペースの関係上腰水に出来なかった。 どっちみち通販で買った種が80%発芽すれば十分に満足だ。
2020-12-30  いいね!  コメント ぱっぱちゃんさん 
お、結構イイ感じ?
亀甲竜の発芽が続いている。 これで10個中5個が発芽した。 やはり発芽には腰水が良い。 種子植物の一生で一番重要でエネルギーを使う発芽時は一瞬でも水枯れしたらお終いだ。 だからヒタヒタの腰水で発芽させて、発芽した直後から腰水を中止して通常栽培へ移るのが吉だと思う。
2020-12-30  いいね!  コメント ぱっぱちゃんさん 
続々と発芽
亀甲竜の発芽が続いている。 これで10個中3個が発芽した。
2020-12-30  いいね!  コメント ぱっぱちゃんさん 
発芽を発見!
播種から2週間で発芽しているのを発見した。 ネットでは播種前に48時間水に浸けた方が良いとか、 種がカビや雑菌に弱いので濡れティッシュを蒔き床にした方が良いとか、 メデールに浸けた方が発芽率が良いとか、 色々と有益な情報があった。 しかし自分は基本的に放任主義なので手間のかかるのは御免だ。 何より自然界には濡れティッシュやメデールは...
2020-12-30  いいね!  コメント ぱっぱちゃんさん 
先ずは種を購入
亀甲模様の塊根を持つアフリカ原産のコーデックス=塊根植物。 学名:Dioscorea elephantipes=和名:キッコウリュウ そのキモカワなヴィジュアルが気に入って育ててみることにした。 因みに日本で食用となる自然薯は 学名:Dioscorea japonica=和名:ヤマノイモ 亀甲竜の親戚で言われてみれば地上部はそっくりだった...
2020-12-30  いいね!  コメント ぱっぱちゃんさん 

ディオスコレア エレファンティペス-品種不明 の品種一覧