栽培記録 PlantsNote ニンジン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ニンジン-品種不明

ニンジン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

【発芽】長いんじゃぁ~!!
こんにちは 桜屋ひむろです 長いんじゃぁ~!! なかなか発芽しないニンジンさん。 ほかの方の日記で発芽に3週間くらいかかると読んだので ヤキモキするのをかなり我慢してました(^▽^;) …とは言え、 1月末になり流石に心配になったのでトンネルの中を覗いてみたら おお!!ところどころ生えてきてるよ~ε٩( º∀º ...
2024-02-01  いいね!  コメント 桜屋ひむろさん 
収穫♪
やはり、畑に「人参が」あるって助かるな♪ ついつい片手間でやってしまい、放置してしまう事も多い。(^-^; また、そろそろ播種の時期だね。良さげな場所を確保せねば。。。
2024-01-21  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
収穫♪
先日はカレーを作ろうと思ったら、人参残っていなかった。 せっかく畑にあるのだから、採りましょう、使いましょう♪ そう、小さくたっていいんですw
2024-01-08  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
七草粥にカブ カブ終了
七草粥に入れられるのはカブくらいだなぁ、とカブを引っこ抜いて、、、もう終了させようと全部引っこ抜いて、、、すっかり忘れてた(-_-;) 朝ご飯に作るつもりだった七草粥、結局夕飯に。 ベビーホタテとカニカマ入れちゃった(⌒▽⌒)
2024-01-08  いいね!  コメント うーたんさん 
【播種】参考にする畑がない、だと…?
こんにちは 桜屋ひむろです 参考にする畑がない、だと…? ニンジンの厳寒期栽培をしようと思います( *˙ω˙*)و 定番は3月蒔きかと思うのですが 収穫が梅雨入りするとカビや腐りがでてしまうので 去年から厳寒期栽培に挑戦しています。 近所にニンジンを厳寒期栽培している農家さんの畑があるので 通りすがりにこっそり参...
2024-01-06  いいね!  コメント 桜屋ひむろさん 
Don't want to leave!
お正月の「なます」用の人参です。 大きめのが1本あったので引っ張ってみたら、何故か2本抜けた。 おやまぁ、これは珍しい!しかし、色んな意味で使いずらい。(^-^;
2024-01-02  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • usagi0311さん 2024-01-03 20:45:51

    あらまぁ、羨ましい(˶ᐢᗜᐢ˶)

  • ゆかんぼさん 2024-01-03 21:04:21

    笑!
    即、離れ離れw
    そして、お煮しめで再び出逢ったww

  • usagi0311さん 2024-01-03 21:53:16

    野菜にもドラマが(笑)

  • hareotokoさん 2024-01-05 00:01:25

    今年こそは人参をうまく作りたいので、色々参考にさせて頂いております。

    芸術的な人参凄いですね。

にんじんの芽
室内栽培のにんじんの生育状況
2024-01-02  いいね!  コメント 風車さん 
カブをおせちに
お雑煮用に栽培していた大根も金時ニンジンも、糸のような根っこ(-_-;) うーん、家庭菜園やってるんだからなにかおせちに使いたい。 まともに育っているのは水菜とカブだけ。 そうだ、カブをおせちの一品に加えましょう。 わさび味の昆布と和えたのは明日鯛の刺身と和えてみます。 酢漬けにしたのはハムとマリネにいたしましょう。 良かった、これ私が栽培...
2023-12-31  いいね!  コメント うーたんさん 
カブ、キレイでしょ(⌒▽⌒)
葉っぱはバッタにやられまくりですが、本体はとってもキレイです。 紅三太と紅白にして友人に進呈です。
2023-12-30  いいね!  コメント うーたんさん 
  • takaさん 2023-12-31 00:02:10

    うーさんと同じでキレイです⤴

  • うーたんさん 2023-12-31 00:14:08

    わかってらっしゃる( ̄ー ̄)ニヤリ

中耕&追肥&間引き作業
穴あきビニトン設置しておいた「人参」です。 間引き要らずでしたが、後に発芽したのか、結構混み合ってます。 混み合っているヶ所は間引きです。中耕し、軽く追肥もしました。
2023-12-29  いいね!  コメント ゆかんぼさん