栽培記録 PlantsNote ピー太郎 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ピー太郎

ピー太郎 のタイムライン カテゴリ 

ピー太郎収穫開始
ピー太郎を収穫しました。 まずスティックサラダにして食べてみます。
2021-06-25  いいね!  コメント hidefarmさん 
結実
こどもピーマンの実が3つほどなっています。 来週には収穫出来るくらいの大きさになってそうですが、採種もしたいしなぁ。 1つ目の大きい実を採種用でキープしておくか。
2021-06-12  いいね!  コメント やの卍さん 
ピー太郎を定植
プランターのピー太郎を畑に定植しました。 ずっとプランターで栽培するつもりでしたが、水やりも大変なので空いた畝に植え付けました。 すでに実もだいぶつき始めました。
2021-06-12  いいね!  コメント hidefarmさん 
こどもピーマン開花
こどもピーマン4年目の開花です。 2輪咲きました。 この2輪はまだいいのですが、今年は下の方から芽吹いているので、地面に近いところに実が出来たらどうするか。 なにか網状のものでも敷くかな。
2021-06-01  いいね!  コメント やの卍さん 
ピーマンのピー太郎に花芽
ピーマンのピー太郎に花芽がつきました。 まだプランター栽培ですが、そら豆の穴が空き、明日は玉ねぎの穴が空いてくるのでそろそろプランターから地植えにしようと思います。
2021-05-28  いいね!  コメント hidefarmさん 
花芽が多数
4年目のこどもピーマン。 花芽がたくさん見られます。 今年は新芽が下の方からしか生えてこず、枝の本数も少ないですが、たくさん実をつけようとがんばっているようです。 美味しい実を食べたいけど、来年以降の為に採種はしたい。 早めに採種用の実を確保しよう。
2021-05-15  いいね!  コメント やの卍さん 
プランターのピー太郎
プランターのでピー太郎の長男がだいぶ生長してきました。 次男三男の生長は遅れ気味。
2021-05-09  いいね!  コメント hidefarmさん 
ピー太郎の様子
ピーマンのピー太郎を定植して1ヶ月がたちました。 葉の数も増え脇芽も出てきました。 まずプランターで栽培し、玉ねぎの跡地に植え替える予定。
2021-04-30  いいね!  コメント hidefarmさん 
枯れた枝を切り取り
4年目のこどもピーマン。 幹の下側は芽吹いていますが、上側は全く無反応。 枝を指で押すとへこむ感覚がある。 枯れていそうだったので切り取りました。 昨年までは毎年100個以上実が採れてましたが、今年は無理そう。 頑張って生きてくれているので、頑張ってアシストします!
2021-04-25  いいね!  コメント やの卍さん 
  • うーたんさん 2021-04-25 23:07:37

    うちのはちょっと目をはなしていたら・・・
    枯れ木になっていました(¯―¯٥)
    やの卍さんちは頑張って!

  • やの卍さん 2021-04-26 10:58:50

    あらら、それは残念(´・ω・`)
    今からなら苗買って育てれば間に合うかな?

  • うーたんさん 2021-04-26 14:22:36

    今年はタネまきからのスィートパレルモとフルーツパプリカオレンジが順調に発芽し育っています。
    こんなにいらないのにってくらい(-_-;)

  • やの卍さん 2021-04-26 17:17:36

    パレルモもパプリカも甘い系だから、普通のピーマン食べたくなるかもよ?
    まぁ、パレルモはまだ食べたことないけど٠٠٠。
    肉詰めで食べるレシピあるね。
    是非試してみてください( ´∀`)

  • うーたんさん 2021-04-26 21:49:53

    パプリカだから甘いんだ。
    あぁ、そうだったら私用に普通のピーマンもほしいなぁ。
    1苗だけ買ってこようかな。

  • やの卍さん 2021-04-28 12:26:48

    フルーティーピーマンとしてうたっているので、ピーマンではあると思いますが、糖度10%あるらしいですからねぇ。

    食べたことある方に聞いてみるのもいいかも?
    育てていた方いたけど誰だったかな٠٠٠。

少しずつ増えてきた
4年目のこどもピーマン。 芽吹きの数が少なくとも8箇所確認しました。 芽吹いているのは下の方だけ。 上の方はまだですが、枯れているようには見えないので、もう少し様子見です。 2世株は枯れていると判断し終了しました。
2021-04-10  いいね!  コメント やの卍さん