ピー太郎 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 2世から採種した種の根出しを始めて4日。 まだ根は出ません(´・ω・`) 5個のうち2個はぺったんこで、光を透かして見ると中身がなさそうに見える。 やはり、熟してない実から採った種ではダメなのか。(水には沈んだが) まだ判断するには早い気はしますが、追加で熟した2年目の実から採った種の根出しを始めました。 最悪、今ある2株が生き残れば今年... 2020-02-09 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 二世の実から取った種の根出しを始めました。 ただいま出張先ですが、週末に発根するのではないかと逆算して今日から開始。 ただ、二世の実は赤く熟すことはなかったので(水には沈みましたが)、根が出るか分かりません。 寝巻きのポケットがないので、お腹に貼り付けて寝ます(^_^;) 2020-02-05 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() ずっと放置してた実4個を収穫しました。 初めて採種した種から育てたこどもピーマンでしたが、大きくおいしい実が出来ました。 育ちが遅かったのでたくさんは採れなかったですが、まだ元気なので来年も実ってくれると思います。 次は100個超えを目指します! 総収穫数:24個 2019-12-31 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 間違えて2世のノートに書いてしまいましたが、これは2年目の苗の記録です(T_T) 食べれそうな小さな実4個を収穫しました。 もう新たな実は今期は出来ないとおもいますが、新しい葉と蕾も出ているのでこのまま放置します。 来年も生き延びるかもしれませんが、実は大きくなりそうにないし、別の苗も育てたいので今期限りでこの苗は終了かな。 総... 2019-12-14 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 先週収穫した実から採種してみました。 ほとんどの種が水に沈みました。 状態のいいもの50個を乾燥させます。 来週にはぷっぷさんに送れそうです( ´∀`) 2019-12-07 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 成熟させておいた実がいい感じに柔らかくなってきたので、採種してみました。 結果、種の数は5個で水に沈んだ数は2個のみ。 前回分を含めてもまだ4個しか種集められてない(つД`) 長い間放置している実は、半分赤くなったところで止まったまま。 これ以上待っても変わらなそうなので収穫して成熟させることにしました。 大きさはそこそこだし途中まで... 2019-11-30 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 枝先に大きい実が3つなっている為、重みで枝が垂れ下がってます(・ω・) そのうち1個は採種用にキープしていたのですがなかなか色づかず、もう十分時間経ったのでいいやと思い、他の大きい実と合わせて2個収穫しました。 とりあえず1週間おいて採種してみます。 全部水に浮くかもしれないけど(´・ω・`) 総収穫数:20個 2019-11-30 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 赤くなった採種用の実2つと、大きくなりそうにない実2つを収穫しました。 前回採った実より小さいので、種がほとんどなさそうな予感(^_^;) もうひとつ採種用に残している実は変色が途中で止まっている状態。 いつ収穫すればいいか悩む。 総収穫数:121個 2019-11-16 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 1週間成熟させていた実を採種するために切ってみました。 種2個しかないんですけどw 実は小さいけど、まさかこれは予想してなかった! 種自体は丸々として良質なのは間違いないので、これはこれでとっておいて、まだいくつかなっている赤い実から採種しようと思います。 ぷっぷさん、もう暫くお待ちくださいm(_ _)m 今週久しぶりに4個収穫し... 2019-11-10 いいね! コメント やの卍さん
|
![]() |
![]() まだまだ花が咲きまくってます。 実も大きいです。 もうちょっと大きくなりそうなので、収穫は来週にします。 2019-11-09 いいね! コメント やの卍さん |
ひでぼんさん 2020-02-09 17:29:47
こどピー1世!、ネーミングが面白いです。
無事に発芽するといいですね~。
やの卍さん 2020-02-09 20:22:10
3世が育ったら「コピン三世」と名付けるつもりだったのに(´・ω・`)
ひでぼんさん 2020-02-09 20:42:38
コピン三世もいい!
ぜひ目指しましょう。