ピー太郎 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 2世は背丈45cmに到達しました。 ずいぶん大きくなったものです。 蕾も丸く膨らんできたので、今週中には開花しそう。 2019-06-30 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 先週までに大きい実を取りきったこともあり、実の生長が早まり、程よい大きさの実が大量になりました。 その中から9個収穫。 本日、ストックしてあった実を使い、天ぷらにしました。 うまうまー(´▽ `*) 総収穫数:29個 2019-06-29 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 今週の収穫は2個のみ。 総収穫数:20個 葉っぱの上に小さいカマキリがいました( ´∀`) 2019-06-22 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 2世くんは背丈30cmほどになりました。 そして蕾も出てきました! まだひょろい幹ですが、これから太くなってくるのかな。 2019-06-21 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 重くなってきたので2個収穫。 来週収穫できそうなのは2個のみ。 しばらくは充電期間になります。 総収穫数:18個 2019-06-16 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 残しておいた実を収穫しました。 もう大きくなりそうにない小さい実も含めて9個。 苗に残っている大きい実は2個となり、だいぶすっきりしました。 これで小さい実にも栄養が行き渡るか。 総収穫数:16個 2019-06-13 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() あと1週間収穫を待つつもりでしたが、小さい実が次々と落ちていくので、収穫をしました。 比較的重みのある実7つを選択し収穫。 実の大きさは5cmくらい。 天狗コブの実も含まれてます。 来週も同じくらいの数は収穫できそう。 2019-06-09 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 2世くんは背丈20cmを超えたので、大鉢に移植しました。 まだ頼りないですが、このあとたくましく生長してくれることを期待します! 2019-06-08 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 実がなりはじめてから約3週間。 10個程の実が収穫間近にまで大きくなりました。 コブつきの実はあまり大きくならなかったり、コブが腐ってきたりと、他の実に比べるとあまり状態は良くない。 その中で天狗コブの実はそのまま順調に大きくなっています。 実がなりすぎているせいか、小さい実がいくつか落ちてしまいました。 肥料を与えて来週収穫するまで... 2019-06-08 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 大阪から帰宅。 こどもピーマンの実は着実に大きくなっています。 大きいものは5cmくらいに。 実の形はほぼまっすぐで見慣れたこどもピーマンとは違う。 また、コブのついた実が更に増えました。 んー、何なんだろう。 2年目は普通に実らないものなのか? 通常の形の実がひとつもない(^_^;) 2019-05-31 いいね! コメント やの卍さん |
ひでぼんさん 2019-06-09 18:54:50
初収穫おめでとうございま~す。
ほんと天狗みたいですね~♪
やの卍さん 2019-06-09 20:14:04
ありがとうございますー。
天狗さん始め、個性的な実が多いです(´- `*)