栽培記録 PlantsNote ピー太郎 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ピー太郎

ピー太郎 のタイムライン カテゴリ 

経過観察(パプリカ)
実は超デカイのに枝葉はピーマンと変わらないのですね。 なので、殆どの実が枝葉の間に挟まっている状態です(^-^; いい加減色づいて欲しいのだけど、いつ頃になるのだろう?
2017-07-20  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
復活
ピー太郎2苗のうち、ダメな方1苗が復活してきました。 ダメじゃない方も全く動きがないので ギリギリ実に影響がないくらいで切り戻しました。
2017-07-19  いいね!  コメント みほみほさん 
ぴーたろ
種から育てた可愛いぴーたろ。 ようやく実ってきた。 丸い肉詰め作るんだっ!( ´∀`)
2017-07-18  いいね!  コメント にょりさん 
追肥
した
2017-07-15  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
ようやく実がついてきた。
ピーたろ、ジャンボピーマン共にようやく背丈も50cmを越えただろか。 花は沢山ついたし、小さい実がついている。 マリーゴールドの勢いに栄養を取られているのではないかと密かに思っておる。
2017-07-10  いいね!  コメント にょりさん 
収穫
右の株が調子悪いので、今なっている実を収穫して 切り戻しました。 左は右ほどじゃないけど、最近花が咲かなくなったので追肥しました。
2017-07-10  いいね!  コメント みほみほさん 
パプリカの経過観察
第一果を摘芯後はよく観察していませんでしたが、そこそこの数の実がなっていました。 初めて栽培するパプリカです。早く食べてみたいなー(^◇^)
2017-07-09  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
調子悪し
右の株が調子悪いです。 肥料不足かなぁ・・・
2017-07-07  いいね!  コメント みほみほさん 
スミチオン
ベランダのプランターにスミチオン散布 一階のプランターはすごく順調で虫もほぼつかないのにベランダのはひどい。 隣に置いてるナスのアブラムシがイカツクて、そこからこっちにもきてるみたい。 ナスほど酷くはないが、蕾にアブラムシがびっしりなのでナスのついでにこちらにもスミチオンを。
2017-07-07  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
1個収穫
収穫適期のヒビ?を確認したので収穫しました 天ぷらしよ♪
2017-07-02  いいね!  コメント ひかルンルンさん