ピー太郎 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ピー太郎(ピーマン)の脇芽をとり、仮支柱を立てました。 2024-05-13 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 2年目とんがりの実、5個収穫しました。 昨年の蕾から結実したものです。 実はたくさんなっているものの、小さいうちにポロポロ落ちてきている。 新しい花も咲いているし、悪影響が出ないように駄目そうな実は摘果した。 新しい株は蕾が膨らんできた。 今週中には咲きそう。 総収穫数 2年目とんがり:10個 2024-05-12 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 5月に入ったが芽は出ず失敗 2024-05-06 いいね! コメント samuさん |
![]() |
![]() ポットにピーマンの種を播いた 2024-05-06 いいね! コメント samuさん |
![]() |
![]() ピー太郎(ピーマン)が活着しました。 2024-05-03 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 今年育てているとんがりパワーとスイーとパレルモに花芽がつきました。 一部葉が白くなってましたが、もう大丈夫そうです。 リング支柱のおかげで葉が折られることもなくなりました。 今年唯一のこどもピーマン1株を鉢に定植しました。 まだ弱々しいけど立派に育って欲しい。 2年目とんがりパワーの昨年からの実5個収穫しました。 形は不恰好で大きく... 2024-04-29 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() ピー太郎(ピーマン)を定植(株間40cm、1条)しました。 2024-04-21 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 2年目のとんがりパワーの新芽に蕾がつきました。 昨年からの残り実が大きくなり、先日開花したのが早くも実になり始めてます。 昨年以上に収穫出来そう。 2024-04-19 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 昨年から育てているとんがりパワー。 昨秋に蕾が出来たが寒さで開花しなかった。 そのままダメになると思ってたが、今日開花しました! 半年くらい冬眠して開花することがあるんですね。 その他、小さかった実が4つ大きくなってきました。 室内で育てていたスイートパレルモ2株が大きくなったので、畑と鉢に移植しました。 2024-04-13 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() ピーマン類が高さ20cmを超えてきたので、とんがり2株とパレルモ1株を鉢に移植しました。 2024-04-08 いいね! コメント やの卍さん |