栽培記録 PlantsNote ラッカセイ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ラッカセイ-品種不明

ラッカセイ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

移植してみた
土に埋まってるポットを持ち上げてみたよ あらまぁ、根が飛び出してますわいな ちょっと早いけど根が出てたら仕方ないよね? 定植したよ。11ポットで9つ発芽。 いいじゃん、いいじゃん! 残りの2つはニョッキするまで現状維持だね。楽しみだよ〜
2021-06-13  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん 
マルチを外す
Qなっつの花がだいぶ咲いてきたのでマルチを外しました。 外した後に土寄せ。
2021-06-11  いいね!  コメント hidefarmさん 
  • tommy♪さん 2021-06-11 07:58:59

    咲いてますね~
    株がずいぶん大きいですけど
    なにか追肥とかされているのですか?

  • hidefarmさん 2021-06-11 08:09:09

    追肥はまだしてませんよ。
    堆肥は畝をつくった時に入れただけです。
    元気に育っています。

  • tommy♪さん 2021-06-11 08:21:57

    そうなんですね
    ありがとうございます。
    ヒデさんのQナッツの写真と庭のQナッツを何度も何度も見比べながら 首をかしげています。

  • hidefarmさん 2021-06-11 12:32:46

    直播きの落花生だけは失敗したことがありません。
    山土が落花生にあっているのかもしれませんね。

【補植】生育がバラツキましたが欠株なくなりました
発芽率散々のラッカセイ、蒔き直しも発芽順調です。 蒔き直しで未発芽の部分にポット苗X8個を補植し欠株なくしました。 現在、生育にバラツキがありますが、マルチを剥がす頃になれば揃ってくるものと思います。
2021-06-11  いいね!  コメント グッチおやじさん 
残りの2株はよその子になった
落花生を3株庭に植えて 余った2株を 保険に置いてたけど 大丈夫そうなので ジモティーに出したら すぐに貰い手が見つかった。 車内に置いておくわけにいかなくて 仕事が終わってから 家に苗を取りに帰ったので 遅くなったけど 早く着て 待っていてくれた。 いい人だ。 小さな落花生を 2株とも持って帰ってくれた。 フィレン...
2021-06-09  いいね!  コメント tommy♪さん 
もうすぐニョッキ!
畑の力は偉大なり〜 ww 4日目にして動きを見せるなんて! 自宅で発芽させなくて正解かも! 嬉
2021-06-06  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん 
Qなっつに花
Qなっつに早くも黄色の花が咲きました。 株も日に日に大きくなっています。
2021-06-02  いいね!  コメント hidefarmさん 
日にちがないよ
今日100日経過したジャガイモを、今週末に収穫してQナッツを播種しようと思ってマルチを外して見ると どーも芳しくないんだ。 ジャガイモの収穫が最大2週間遅くなっても良いようにQナッツの種を撒いたよ。 ポットに畑の土を入れて埋めてきた。土の種類が変わらない方が定植した後の成長に良い結果が出やすいからねぇ〜 埋めた方が過湿にならないし気温...
2021-06-01  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん 
ネット
ネットを外し、草取り。
2021-05-31  いいね!  コメント 天城万太郎さん 
Qなっつの様子
Qなっつは順調に生育しています。
2021-05-29  いいね!  コメント hidefarmさん 
Qナッツ定植
早朝から庭に出て 朝ごはんも食べずに 落花生を植えた。 チョロギのために100均で買ったプランターが 直径35cmあるので 落花生に使うことにした。 鳩やヒヨドリの散歩コースなので ネットを被せておいた。 残った2株はジモティーに出そうと思ったけど もし 定植した苗がダメになるといけないので、しばらく予備にとっておくことにした。
2021-05-29  いいね!  コメント tommy♪さん 
  • やの卍さん 2021-05-30 11:20:32

    落花生は横に伸びるからこの大きさのプランターでも足りないかもしれないですけどね(^_^;)
    足りなければ伸びた先に追加でプランター置けばいけますね~。

  • tommy♪さん 2021-05-30 20:27:15

    この大きさで足りないんですか?
    どひゃーー
    そしたら巻き込んで鉢の中に押し込んでやりますね(^_^)v

ラッカセイ-品種不明 の品種一覧