ラッカセイ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ちょっとマルチを広げて、追肥しました。 こっちのが、キュウリの側に植えたやつより育ちがいいです。 2014-06-20 いいね! コメント トアさん |
![]() |
![]() 落花生の隣にトウモロコシを植えているのですが それを狙って何か動物が畑を荒らしました。 トウモロコシが折られていました。 その時に落花生も踏んづけられて、一株枯れて しまいました。 2014-06-19 いいね! コメント 河童頭さん |
![]() |
![]() 無事に根付いたかな。 2014-06-19 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 草取りした 2014-06-17 いいね! コメント トアさん |
![]() |
![]() 落花生の根って、長ーーーーいんですよね。 ポッドの中で丸まっちゃってるから分かりづらいですが、 伸ばすとものすごく長いんです。 9株植えました。 2014-06-17 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() ようやく定植。4株。20粒種まき。培養度に問題か? 2014-06-16 いいね! コメント むぎむぎさん |
![]() |
![]() 結局10個種をまいて8個発芽しました。 そのうち、6株はぼちぼち育ってる感じです。 保険用に残してた種2個も今更ながらまきました。 できれば8株育てたいと思っています。 このぼちぼちの6株は明日か明後日畑デビューの予定です。 2014-06-16 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() さぁどれくらい発芽するでしょうか!? 2014-06-16 いいね! コメント たけぽしさん |
![]() |
![]() いままで、考えたことはなかったのですが、必要かな? 2014-06-14 いいね! コメント てつさん |
![]() |
![]() 草削りをしました。 枝豆やその他夏の果菜類のように立木型ではなく、ブッシュ型っぽい樹形なので、根元まで削り取るのが難しいです。 2014-06-14 いいね! コメント トモさん |