栽培記録 PlantsNote ラッカセイ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ラッカセイ-品種不明

ラッカセイ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

【発芽確認】昨年のような失敗はしませんでした
ラッカセイ 2品種 雨除け?のトンネルを外しました。 トンネルの効果? 5月の天候に恵まれたのかよくわかりませんが、結果はまずまずの発芽率でした。 全く芽が出なかった穴が11個ありましたので、予備苗の補植をよていしています。 種類     発芽個数   播種数   発芽率 自家株?    111   156   71%    おお...
2022-05-30  いいね!  コメント グッチおやじさん 
種まき
じゃが芋の後に植え付けるためポットに種まきをする
2022-05-29  いいね!  コメント かずかず123さん 
落花生
苗を移植
2022-05-26  いいね!  コメント 風車さん 
落花生
久しぶりに落花生の栽培
2022-05-26  いいね!  コメント 風車さん 
発芽に明暗
追加蒔きしてから10日経ちましたが 34個全てが発芽しません! 27個が根を出した状態で、7個は根を出さず原形のまま。 腐れたものはありませんでした。 、、、悔しいので継続してみます(^。^); 直植えの8穴16個は殆どが発芽しています。 、、、マルチと潅水我慢が良かったようです♪
2022-05-26  いいね!  コメント アルトロさん 
種まき
小 100粒 大 40粒
2022-05-21  いいね!  コメント Tomato123さん 
播種から10日目
最初の畝全体潅水から水やり辛抱した甲斐あって ムックリモコモコ多くが発芽の気配です╰(*´︶`*)╯♡
2022-05-21  いいね!  コメント アルトロさん 
追加播種
すでに直播きして発芽待機中ですが 自家採取した残りの種をセルトレイに播種しました。 未発芽補充用と養子用です。
2022-05-19  いいね!  コメント アルトロさん 
【播種】おおまさり
ラッカセイ おおまさり を直播しました。 こちらも梅雨空?を心配してビニルトンネルを掛けました。 これでラッカセイ2品種播種完了です。 おおまさり 1条、株間50cm、11穴、2粒/穴撒き
2022-05-16  いいね!  コメント グッチおやじさん 
【播種#75】自家タネで作り続けます
ラッカセイ、自家タネで作り続けています。 昨年収穫し、乾燥、貯蔵していた鞘付きを5月に入って剥き準備完了です。 5mX3畝、2条、株間40cm 各条13穴、2粒撒き 156粒  昨年までは株間30cmでしたが、後半生繁ってくると風通しが悪く白絹病が発生していたので、今年は40cm株間に広げてみることにしました。 また、昨年は播種直後...
2022-05-13  いいね!  コメント グッチおやじさん 

ラッカセイ-品種不明 の品種一覧