栽培記録 PlantsNote ワサビ菜-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ワサビ菜-品種不明

ワサビ菜-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

ワサビ菜
春に植えたワサビ菜が好評でしたから再度挑戦します。 今回は種取をした時のこぼれ種から発芽したものを苗にしました。栽培方法としては気が引けますが。
2014-08-29  いいね!  コメント waiwaiさん 
発芽記録です。
わさび菜の発芽記録です。
2014-08-27  いいね!  コメント テルさん 
種蒔き
発砲スチロール箱にスジ蒔きする。
2014-08-24  いいね!  コメント テルさん 
わさび菜
この時期になると、無農薬栽培ですから、虫がつきます。でも順調に育ちました。初めての収穫です。日よけも付けましたが、生長の様子では日よけは必要なかったようです。日よけをしなかった方の株がかえってしっかりした株になりました。  肥料は堆肥が中心でした。それと、雑草をうねの中に腐れて肥料になるように入れておきました。
2014-06-25  いいね!  コメント waiwaiさん 
わさび菜
あまりの日照り続きで失敗しないか心配でした。そのため、株の半分に日よけを付けてみました。移植した苗も日照りで枯れたものもありました。その都度苗の補充をしなくてはなりませんでした。 畑の脇に井戸がありますから、井戸からパイプでうね間に水を流してみました。上からかけたのでは、焼け石に水です。下から吸い上げさせる事にしました。
2014-06-25  いいね!  コメント waiwaiさん 
わさび菜
今年は日照りが続き、水の管理が大変でした。そのため全部芽を出しませんでしたが、写真のように丈夫な苗が出来ました。  ポット栽培ではありませんから、根を切らないように丁寧に30株の苗を移植してみました。
2014-06-25  いいね!  コメント waiwaiさん 
わさび菜
妙高で初めて挑戦してみました。本来は秋に栽培するものと書いてありますが、常識をくつがえしたくて。自己流で始めました。 妙高は火山灰土です。そのため土は酸性を示します。 ①始めに石灰で中和してからの作業開始です。 ②風の強い所ですから、土が飛ばされないよいにワラをかぶせました。 ③すじ蒔きの間引きが標準のようですが、私は苗を育てて、定植の挑戦しま...
2014-06-25  いいね!  コメント waiwaiさん 
プランター間引き分
地植え分は食べたりお裾分けで株だけの状態になっています。発芽するまでプランター分での収穫になります。
2014-05-16  いいね!  コメント テルさん 
わさび菜も本葉が
順調のようです わさび菜は食べたことがないので 是非とも収穫してみたい葉物です。
2014-05-14  いいね!  コメント アレックさん 
わさび菜も発芽
からし菜同様 しっかり発芽していました。 からし菜よりも発芽数も多いぞ 因みに私はわさび菜食べたことないんです! からし菜とどう違うんだ? 収穫が2倍の楽しみだ~
2014-05-04  いいね!  コメント アレックさん 

ワサビ菜-品種不明 の品種一覧