栽培記録 PlantsNote ワサビ菜-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ワサビ菜-品種不明

ワサビ菜-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

夏のわさび菜へ!
培養土の袋で栽培してた大根の種が発芽したと思っていた芽が実は わさび菜でした。 去年から越冬しているわさび菜がそろそろ終了なので、この苗はこれからのわさび菜として丁度良いですね。
2020-04-14  いいね!  コメント まろ子さん 
  • ひでぼんさん 2020-04-15 06:19:20

    うちのわさび菜もたぶん今週末で終わり。
    楽しませて貰った。

  • まろ子さん 2020-04-15 12:25:59

    うちと違って、早くから収穫できてたものね!
    夏はやらないの?

  • ひでぼんさん 2020-04-16 05:12:18

    場所があれば。
    それより油麦菜が途中で全部萎れちゃった。
    追加播き中。

  • まろ子さん 2020-04-16 06:05:47

    水不足? なんだろう?

植え付け!
わさび菜 植え付けしました! 植え付け後、萎びちゃったけど大丈夫かな? 一応水やりしたけど… 失敗しても春夏は育てる野菜沢山あるからね サラダで食べるので無農薬で育てます
2020-04-08  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
本葉2枚になりました!
わさび菜 本葉2枚になりました! 混み合ってきたしそろそろ植え替えかな~
2020-03-29  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
本葉が出てきました!
わさび菜の様子 本葉が出てきました! 極薄の液肥のおかげか? まだまだ小さいのでこのまま育てます
2020-03-25  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
発芽しました!
わさび菜 発芽しました! 予想通り3~4日目で発芽しましたね ただ、覆土が厚かったのかもう一つのポットは発芽が疎ら… まあこれだけあれば充分です
2020-03-08  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
  • ひでぼんさん 2020-03-08 18:39:09

    はい。
    かきとり収穫できるので十分だと思います。

わさび菜栽培開始です!
わさび菜栽培開始です! ミニポットが無くなったので中ポットに蒔きました アブラナ科やから3~4日で発芽すると思います
2020-03-04  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
  • ひでぼんさん 2020-03-04 20:57:28

    はい。
    確かめっちゃ早く発芽した記憶があります。
    うちはまだ育てていますが、そろそろトウ立ちしてくるかな。

  • ブルーリーフさん 2020-03-05 01:51:18

    そろそろとう立ちしてくると思います

    私のケールやカーボロネロはとう立ちしてきました…

    そろそろ撤収します

  • ひでぼんさん 2020-03-05 05:00:26

    やはり。
    まあトウ立ちしてくれないと場所が空かないというのもありますが。

やっと収穫できるか!
きょねんの秋から栽培中のわさび菜が大きくなってきました。 だけど、硬そうな葉……これは生食では美味しくないだろうからお茶漬け用にしよう! このまま下の葉から使い、5月の夏野菜定植まではこのまま育て 連休前に採種用に他の場所へ移植予定です。
2020-02-29  いいね!  コメント まろ子さん 
  • ひでぼんさん 2020-02-29 18:02:45

    うちは炒めて食べているので、固さはあまり感じない。
    特にごま油炒めがお勧めだよん。

  • まろ子さん 2020-03-01 09:21:44

    油抜きがいいなぁ……サッパリと!

  • ひでぼんさん 2020-03-01 12:05:56

    あとはシンプルに茹でて、おかか和えにしてみるとか。

  • まろ子さん 2020-03-01 15:20:40

    いや、わさび菜茶漬だ!

  • ひでぼんさん 2020-03-01 15:26:05

    お、それいいかも。
    生のわさび菜をそのまま茶漬けにするの?

  • まろ子さん 2020-03-01 20:57:17

    生を刻んで塩ふり、しんなりしたらしっかり絞る。
    フライパンで焦げないように炒ってカラカラに乾燥させる。
    あるいは電子レンジでチン!して乾燥。
    他にちりめんじゃことか胡麻とかワカメとかも炒って混ぜる。
    それだけ!

  • まろ子さん 2020-03-01 20:58:14

    それと、梅干し刻んで乾燥させたの入れるともっと美味しい!

  • ひでぼんさん 2020-03-02 05:15:59

    あ、生のまま食べるんじゃないのね。
    そのうち、うちも試してみよ。

やっと大きくなってきました!
とても秋に蒔いたと思えぬ遅い成長でしたが、やっと一人前の株になってきました。 収穫はまだですが……
2020-01-30  いいね!  コメント まろ子さん 
  • ひでぼんさん 2020-01-30 19:30:25

    え!?、遅っ!
    うちのはクイックルワイパー状態♪

  • まろ子さん 2020-01-31 10:23:51

    撒き始めのネズミ襲撃がいけなかったね……
    わさび菜はそれほど虫被害もないから安心してたけど、まさかネズ公にやられるとは…

  • ひでぼんさん 2020-01-31 19:09:41

    あ、そうかネズミが居たよね~。
    最近はおとなしい?

  • まろ子さん 2020-02-01 00:24:02

    今年に入って一回だけ見た。
    マメにワンコを見回りに出してだから引っ越したかな?

  • ひでぼんさん 2020-02-01 11:38:59

    そうだったらいいね~。
    ネズミって最近みたことがないな~。
    子供の頃、親戚の家でネズミ捕りにかかっているのを見たことはあるが。

  • まろ子さん 2020-02-01 12:26:39

    それが突然現れるのよ!

  • ひでぼんさん 2020-02-01 12:32:39

    それ、めっちゃ怖いっていうかビックリする。
    前にも言ったけど、東京でネズミってのがめっちゃ不思議な気はするが。
    地方のイメ―ジ。

  • まろ子さん 2020-02-01 12:37:57

    そんなことないよ!都会のネズミ、特にドブネズミは巨大らしい。
    うちに来るのはドブネズミじゃないからまだいいけど。
    近所で古い家を解体するとネズミとゴキブリが発生するね。
    見えない所でちゃんと暮しているのよ。
    ほら、ひでぼんちの屋根裏でコトコト………って

  • ひでぼんさん 2020-02-01 12:50:44

    うちは築浅なので、まだ居ないはず。
    夜中に食べ物を求めてごそごそする子供は居るが…。

    ドブネズミって最近実物を見たことないな~。
    まだ小型のマウスなら気分的にマシよね。
    被害に合うのは一緒だけど。

  • 絹ごしさん 2020-02-01 18:31:57

    クイックルワイパーほど大きく育てるには、何かひでぼんさんに秘策が?・・・と思ったら、まろ子さんちのがネズミ被害だったんですね(;・∀・)
    まろわんにパトロールしてもらっては?

  • ひでぼんさん 2020-02-01 18:52:35

    うちは完全に放置プレーです。
    わさび菜は辛いせいか虫もつかず、ほんと育ちやすい。
    ネズミさえ居なければ。

成長が遅いです!
過去のノートを見ると いつもなら収穫がはじまっているのに、今年はまだまだ小さなまま。 去年までは二階のプランターで育てたので日当たりも良かったからでしょうね。今年は初めから日当たり悪い庭に定植したのでビニールで囲みましたが、それでも寒そうなのでスッポリ被せて枯れ葉も入れてみました。
2019-12-11  いいね!  コメント まろ子さん 
  • ひでぼんさん 2019-12-11 20:35:17

    え?
    これいつ播いたんだっけ?
    話しには聞いていたけど、ここまで小さいとは。

  • まろ子さん 2019-12-11 20:49:43

    8月31日。
    連結ポットに蒔いたのが全部ダメ!何故だ!
    わさび菜は結局はプランターに勝手に出てきた芽を使ったし。
    今年はあきまへん……

  • ひでぼんさん 2019-12-12 05:22:38

    そうなんだ。
    途中から成長が加速してくるとは思うけど。

  • まろ子さん 2019-12-12 08:55:43

    春まで待たないとダメかも。

  • ひでぼんさん 2019-12-12 18:54:56

    そう?
    うちで育ててるわさび菜は、まだまだ成長してるよ~。
    奈良より東京の方が寒い?

  • まろ子さん 2019-12-12 20:28:21

    天気が悪い?

  • ひでぼんさん 2019-12-12 20:44:21

    そういえば、関東では良く雨が降ってるって言ってるような。
    やっぱり例年より多いのか?
    だんだん何が例年か分からなくなってきたけど。

  • まろ子さん 2019-12-13 08:54:30

    そうなのよ、外の白菜や大根に水肥をやりたいのだけど、乾く暇なく雨が降ってる感じで やるタイミングってのが無いの。
    今日やるか!

  • ひでぼんさん 2019-12-13 19:25:49

    水やりしなくてよいのが、少し羨ましいけど。
    こっちは2週間近く雨が降ってない気がする。

  • まろ子さん 2019-12-13 20:11:12

    いいなー

  • ひでぼんさん 2019-12-14 16:55:44

    水やりしなくて、いいなー。
    この時期は寒いし。

定植!
なんと 種を蒔いて作った苗より、プランターから勝手に出てきたほうが優良苗です。 結局、定植に使ったのは勝手苗がほとんどです。 来年の苗はプランターにいろんな種をばらまいて放っておこうかな……
2019-11-13  いいね!  コメント まろ子さん 
  • ひでぼんさん 2019-11-14 05:09:25

    ほんとだ。
    プランターの方が日当たりが良い?

  • まろ子さん 2019-11-14 09:31:34

    思うに勝手に出てきた子たちは地力でここまで来たわけだから逞しいのよ。
    一方、部屋の中で甘やかされたのはヘナチョコピン……
    あ、一夜明けてどうなったか見てこないと……

  • ひでぼんさん 2019-11-14 20:38:29

    なるほど、金持ちのボンボンと成り上がりの差ね。
    うちのわさび菜も、いまだに茎がひょろひょろ。

  • まろ子さん 2019-11-15 07:22:53

    来年の秋冬野菜の種は少し早めにごちゃ混ぜで蒔いてみようかな。
    違う種類を混ぜて植えると競い合って育つって言うし。
    ただ芽の区別がわかりやすいモノで、移植強いものでないと困るかも。

  • ひでぼんさん 2019-11-15 19:39:28

    あ、それは何かで聞いたことがある!
    植物も生存競争があって、仲間内で合図を送るのよね。

  • まろ子さん 2019-11-16 08:16:22

    わさび菜が出たプランター、他にも春菊やインカベリーなんかの芽も出てた。

  • ひでぼんさん 2019-11-16 20:31:14

    ん?
    こぼれ種から出てきたの?
    うちは園芸店の土を混ぜているせいか、良く分からない植物が生えてくる。

  • まろ子さん 2019-11-17 00:35:23

    そうね、蒔いてないわけだから こぼれ種ですね。
    でもインカベリーが出てきたのは何故かわかりません……?

  • ひでぼんさん 2019-11-17 09:56:47

    鳥が運んできたのかなぁ。
    ウ〇チとともに。

  • まろ子さん 2019-11-17 11:08:03

    それはあり得る!
    それとも発芽させた時に使った土をプランターに捨てたかも……出なかった種が今になって発芽?

  • ひでぼんさん 2019-11-17 11:34:28

    そっちの方が確率が高いかも。
    別ページで書いたけど、園芸店の無料コーナーの土から、いっぱい色んなものが生えてくるし。

  • まろ子さん 2019-11-17 13:30:33

    それと同じか!

  • ひでぼんさん 2019-11-17 13:37:02

    たぶんそうかも。
    うちのは何が出るかな?、何が出るかな?で楽しいけど。

ワサビ菜-品種不明 の品種一覧