栽培記録 PlantsNote 三尺ささげ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 三尺ささげ

三尺ささげ のタイムライン カテゴリ 

けごん、再び。
収穫が始まった。 ひとつかみ分をゴマ和えにして食べました。
2017-08-15  いいね!  コメント bambooさん 
抑制栽培
最初にタネを播いたときに 時期をずらせて種をまいた場所が 落花生の鋼になって更に発芽が遅れ 今頃蔓を絡めながら花が咲きだしました。 最初に育てた株たちは 採種用と収穫用兼ねていましたが 遅れて育つ方を収穫用にして 最初の株たちは莢を完熟させて採種用にします。 隠元だと、 夏の暑い時期は収穫がぴたりと止まりますが ッ下げは...
2017-08-11  いいね!  コメント Fuegoさん 
切り戻しから11日
あっという間に元どおりに、いやそれ以上に繁茂した。恐ろしい、いや頼もしいマメだ。
2017-08-09  いいね!  コメント bambooさん 
ちょっと一休みさせよう
毎日どっさり収穫して、気づけばつるは伸び放題。葉色がちょっと薄くなってきたような。。。 伸びたつるを目の高さで切り戻して、花茎をすべてカットする。肥料をあげて枝を更新させよう。
2017-07-29  いいね!  コメント bambooさん 
採種と収穫(その5)
ちょこまかと収穫せずに まとめて一気に収穫できればいいのですが そうもいかないところもあります 少量でも収穫を逃せば 下手をすれば豆にしても味が半減するので 収穫を伸ばせば種にするしかないです ところがそうすると 1莢で16粒以上の豆ができるので 栽培用の採取は余剰気味となります。 それをしないためには 少量でも頃合いを...
2017-07-29  いいね!  コメント Fuegoさん 
採種と収穫(その4)
収穫といっても 今日は収穫するほど莢が育っていないです 株元の始祖が風通しを悪くしているので 始祖ジュースを作りのにちょうどいいので きれいに株周りを刈り取り風通しを改善しました マメ科なのでよほど極端に乾燥しない限り 灌水はてんこうまかせで十分です。 施肥・追肥の必世もなく放任するといっても 主蔓の脇から蔓を伸ばすので ...
2017-07-28  いいね!  コメント Fuegoさん 
採種と収穫(その3)
自家採種を意図しなくても 草陰に隠れて見逃し 完熟して初めて気が付くケースもあります また葉陰で見落とし 気が付けば収穫するには遅すぎる場合もあります 莢毎食べられなくても 豆だけでも食べられると思いきや 鎌としても熟し始めるので 豆の美味しさが半減するようです。 中途半端野宿し程度は、 食材には向かないので完熟させて ...
2017-07-25  いいね!  コメント Fuegoさん 
昨日の夕方たくさんとったのに
また・・・。細いさやは一晩で成長しているようだ。
2017-07-24  いいね!  コメント bambooさん 
採種と収穫(その2)
害虫の食害担わない為にも 忙しないけど採種と収穫は同時進行になります 生育旺盛で収穫期間が長いとはいえ 悠長に先送りしていると 莢は無事なように見えて家も害虫が侵入して 豆を食害していきます。 そうなると、採種用を摘み取り 豆を保存したところになって 保存容器を開けてみると 食害に合うという悲しい事態がいこります。 ...
2017-07-23  いいね!  コメント Fuegoさん 
夏バテ知らず
すごい勢いでマメをつけて、あっという間に長~くなる。 シンクイムシの被害がみられたのでまとめて収穫してからベニカベジフルをスプレーした。これからさやになるつぼみに潜り込んでて憎らしいったら!
2017-07-23  いいね!  コメント bambooさん