栽培記録 PlantsNote 三池たか菜 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 三池たか菜

三池たか菜 のタイムライン カテゴリ 

高菜収穫
2階のベランダがいろいろ収穫し終えたので、空いてきました。 高菜は5個もプランターがあるんです。
2017-02-18  いいね!  コメント noriさん 
白菜らしき物
白菜らしきものをとうとう収穫しました。1株です。みどりみどりした白菜です。 まだ食べてないです。
2017-02-11  いいね!  コメント noriさん 
水菜高菜の収穫
水菜&高菜の収穫をしました。お鍋にちょうどいい。 TVぶっちゃけでアブラナ科の菜物ががんに効くらしいとやっていました。例は小松菜でした。なるべく生食だって、浅漬けとか、野菜ジュースがおすすめらしい。血液さらさらはサバ缶だって。(ネタバレすまん)
2017-02-11  いいね!  コメント noriさん 
  • うーたんさん 2017-02-11 22:33:58

    みたみた
    小松菜とサバ缶売れるよね

  • どらちゃんさん 2017-02-12 00:57:31

    テレビでやった翌日はスーパーの売り場から消失……

    今はなきあるある大事典(だっけ?)影響が凄かったよね

  • noriさん 2017-02-12 14:08:44

    うん。そう思う。
    高菜もアブラナ科だし、生食するか(@^▽^@)

収穫しました
いろいろ収穫しました。 お店の野菜が減った来たので、少し助かります。 まだ育っていない別の水菜のプランターを2階へあげました。
2017-02-07  いいね!  コメント noriさん 
9月ごろ植えた水菜
水菜が2回目の収穫ができました。最近暖かくって、おおきくなりました。根っこごと収穫しました。
2017-02-02  いいね!  コメント noriさん 
収穫しました
収穫しました。1階のプランターから収穫しました。
2017-01-19  いいね!  コメント noriさん 
いろいろ
タアサイ2株を収穫しました。高菜もかきとり収穫しました。 あとは相変わらずです。水菜そろそろ食べるか。 サラダセットのタアサイが巨大になるのが草です。
2017-01-11  いいね!  コメント noriさん 
収穫
収穫しました。
2017-01-08  いいね!  コメント noriさん 
全部小さい
思いのほか水菜とか収穫できていません。 白菜は昨日2階にあげました。白菜とかもう高値じゃないし。 注目すべきは屋根の上に置かれた、レタス。小さく固い。 まあ食べる。 ☆1枚目にのらねこが写り込みました
2016-12-30  いいね!  コメント noriさん 
開かずの扉
開かずの扉を開いてみました。 9月ごろにまいたサラダセットが、安定のタアサイ2株と水菜とルッコラになっていました。恐るべしお野菜たちです。 すっかり食べるのが面倒になってます(/・ω・)/
2016-12-26  いいね!  コメント noriさん 

三池たか菜 の品種一覧