栽培記録 PlantsNote 紅法師 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 紅法師

紅法師 のタイムライン カテゴリ 

法蓮草、収獲♪
カブやビーツ等との混合畝の法蓮草、全て収獲しました。
2020-02-03  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
こっちも収穫~♪
この人達はいつもワサワサしてる しかも結構グロいお色で(^∀^;) 30本収穫しました♪ やっぱり一度鍋に入れてみたいな~(*´▽`*) 量にもよると思うけど スープは紫になるかしらね( -_・)? ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ 相方のヒク姿が 目に浮かぶ… いや、自分もだったりして(^o^;)
2020-01-29  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • 桜屋ひむろさん 2020-01-29 23:18:54

    水菜も順調ですね~!!

    私は苦手なのでやらないんですが、
    紫さんは葉物野菜を育てるのが得意ですよね~。

    そうそう。
    紫白菜を入れて煮込みラーメンを作ったら、
    紫白菜はどんより紫色に、
    そして何故か麺が緑色になりました( º言º )

  • 紫の女王さん 2020-01-30 10:57:11



    ひむろちゃん

    えへへ、褒められちゃったぁ(〃ω〃)

    え、紫白菜なんてあるの?
    なんだか美しそう♪( ≧∀≦)ノ

    まだノートにある?見てみたい!!

    麺が緑色?なぜだ(゜〇゜;)?
    何かの化学反応とか?

  • 桜屋ひむろさん 2020-01-30 16:59:39

    同じ作物なのに、
    得意不得意分かれますよ〜。
    いろいろ試してみると良いかと\( •̀ω•́ )/

    紫白菜…写真ないなぁ。
    畑にはまだあるので今度写真撮りまし«٩(*´∀`*)۶»

  • 紫の女王さん 2020-01-30 17:25:36



    楽しみにしております(〃ω〃)


収穫~♪
気付くとボサボサなのよね 今回は少し多めに採ってみよう♪ 30本採ったけど こんなものなのねえf(^ー^;
2020-01-11  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • ひでぼんさん 2020-01-11 20:34:04

    30本採っても、まだこんなにあるのか~。
    まさに採り放題!。

  • 紫の女王さん 2020-01-12 17:15:53



    水菜、結構コスパいいかも♪

    でも、この色だから
    お鍋に入れる気にはならない…

    いや!今度入れてみよう!

    紫鍋になるかもしれないし(*゚∀゚人゚∀゚*)♪


  • ひでぼんさん 2020-01-12 19:24:08

    紫鍋ならビーツの方がいいんじゃない?

  • 紫の女王さん 2020-01-13 17:35:37



    残りのビーツ達、全く育ってこない…

    いくら冬とは言え

    今年は暖冬なのになぁ…


  • ひでぼんさん 2020-01-13 17:39:14

    確かtommyさんのノートでも同じことを言ってたな~。
    暖冬でも植物の成長サイクルってのがあるのかもね。
    うちの順調だったピーマン,トマトも突然枯れてきたし。

  • 紫の女王さん 2020-01-13 17:45:46



    で、でた( ; ゜Д゜)


  • ひでぼんさん 2020-01-13 18:04:59

    い、いや。
    これは「枯らしのひでぼん」じゃなくて、自然の摂理だと思うけど。

  • 紫の女王さん 2020-01-14 19:21:47



    あら、失礼しました

    早合点だった(; ̄ー ̄A


  • ひでぼんさん 2020-01-14 19:25:19

    さすがに1月中旬になると、いきなり枯れてくるね。
    今年はもう少し持つかと思ったけど、結局去年と同じ。

法蓮草、収獲♪
小ぶりですが、ホウレンソウ収獲しました♡ 追加植えした別畝の法蓮草も、早く大きくならんかな~♪(#^.^#)
2020-01-11  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
サラダ蕪、撤収!
絶望的な状態のサラダ蕪です。 2,3㎝程の蕪は出来てますが、成長点もアブラムシだらけで回復は見込まれず。。。 残念ですが、全て撤去します。
2020-01-11  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
「ビーツ」、経過観察
その後も余り変わらずですが、赤い部分は見えてきました。 周囲を中耕し、追肥。また暫く様子を見てみます。。。(^-^;
2020-01-11  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
「春菊」、収獲♪
今宵のお鍋に入れたくて、春菊を収穫しました♪ が、何だか傷んでます。。。 虫食いみたいな感じもするけど、もしかしたら寒さ? ちょっと食べ頃を逃してしまったようで、残念。(◞‸◟)
2020-01-10  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
これも食べちゃおう♪
色々チマチマ育ててると やっぱりいいわね~♪ 色んな味が楽しめて( ≧∀≦)ノ もうごちそうにも飽きてきたので 今日は野菜を食べよう♪ 思い立って暗くなってからの かきとり収穫なので ちょっち控えめモードで(^o^;)
2020-01-03  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • ひでぼんさん 2020-01-04 12:04:10

    紫じゃなくて黒に見えるが…
    味は普通だったの?

  • 紫の女王さん 2020-01-05 15:17:18



    そうなの…

    茎は紫だけど、葉っぱは…(^∀^;)

    でもこれもお日様をたっぷり浴びて
    アントシアニン大増量の証拠よv(・∀・*)


  • ひでぼんさん 2020-01-05 15:40:28

    めっちゃ目に良さそう。

  • 紫の女王さん 2020-01-06 01:39:28



    ( ≧∀≦)ノ ひでぼんも育てよう♪


  • ひでぼんさん 2020-01-06 05:03:40

    確かに徐々に目が見えにくくなってるからなぁ。
    今のうちに。

  • 紫の女王さん 2020-01-07 18:27:45



    多分それは…年齢的なものだから

    治らないかも(-∀-`; )


  • ひでぼんさん 2020-01-07 18:32:21

    やっぱり、そうか~。
    よく新聞広告でルテインやアントシアニンが目に効いたって書いてるけどね。
    うちは信じてないけど、嫁はずっとサプリを飲んでる。

  • 紫の女王さん 2020-01-07 18:44:18



    私は眼科で聞いたよ

    ルテインは血流を良くはするけど
    それで視力がどうとかはないってさ~(^o^;)

    同じ様な感じで売ってる
    グルコサミンとコンドロイチンも
    そうだって~

    まあそれが劇的に効いたら
    杖をついてる年寄りは
    いなくなるよね~

  • ひでぼんさん 2020-01-07 19:23:34

    お、さすがお医者さん。
    動物実験で効果があったとしても、それは大過剰に与えているからで、通常の食事やサプリではあり得ない量。
    しかもグルコサミンやコンドロイチン硫酸はサプリで飲んでも消化されてしまうだけなので、ほとんど無駄だと思う。
    コラーゲンも同じ理由で。

    ただ顔に塗るコラーゲンは消化されないので効果はあるのかも。
    皮膚からちゃんと吸収できているのかは疑問だけど。

ホウレンソウ、収獲!
待てど暮らせどこれ以上は大きくならんので、食べれそうなのは収穫してしまいます。 しかし、全然期待してなかった割に、甘くて美味し~「法蓮草」になってました♪(#^.^#)
2020-01-02  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
出番ですよ~♪
本日のサラダ要員として収穫 お礼に化成肥料とハイグリーンを あげました♪ 葉っぱが小さい時は 緑色なのよね 陽に当たるにつれて 紫色に変わっていくのね、きっと( ´ー`)
2019-12-24  いいね!  コメント 紫の女王さん