栽培記録 PlantsNote 聖護院大蕪 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 聖護院大蕪

聖護院大蕪 のタイムライン カテゴリ 

大根さんはそろそろいい感じに
しばらく買わなくて済みそうです。 そろそろ春大根を撒かなきゃね!
2022-11-02  いいね!  コメント usagi0311さん 
大根さんの様子です
今年は進一総太を栽培しています。 初めての品種なので、どんな感じかな。 収穫まであと2週間くらいかな? 早くおでんにして食べたいです
2022-10-27  いいね!  コメント usagi0311さん 
人参畝が草だらけ(>_<;)
見て見ぬふりをしていた人参畝ですが、さすがにこれ以上酷くなる前に除草してきました。 台風で種が一回流れてしまったんで、生き残りが3つくらいと変な場所から出てるのも数本あります。 最初に蒔いたのはデカくなる品種(名前忘れた)だったけど、蒔き直しの時期には蒔どきから外れてしまっていて、五寸人参を蒔きました。 台風の後始末からやっと植え付けまで...
2022-10-26  いいね!  コメント usagi0311さん 
9月に植えたワケギさん
もう何回も収穫して食べてますΨ( 'ч' ☆) ネギは家庭菜園には欠かせませんね。
2022-10-17  いいね!  コメント usagi0311さん 
ルバーブ発芽
残暑や台風直撃でダメにしてしまったルバーブですが、その後種まきしたのが発芽しました*\(^o^)/* 古い種だけど発芽してよかった〜。 ルバーブは寒さにはわりと強いので、あまり寒くならないうちに植え付けようと思います。
2022-10-17  いいね!  コメント usagi0311さん 
  • うーたんさん 2022-10-17 23:48:36

    私も今年始めてタネまきして発芽して植え替えて・・・
    いつの間にか消え去りました(-_-;)
    赤いジャムが消え去りました(-_-;)

  • usagi0311さん 2022-10-18 00:43:05

    ヒィー(>ω<ノ)ノ

  • dp106さん 2022-10-18 08:47:33

    うちも一回ぐらい収穫できるんだけど、いつのまにか消えちゃうんですよねぇ。今年も苗作ってますけど。。。

  • うーたんさん 2022-10-18 10:55:06

    ルバーブって複数年同じところで栽培って書いてあったのでここなら!って床下収納のところに定植したんだけど、ほんと消えちゃったのよ(-_-;)

  • usagi0311さん 2022-10-18 22:29:57

    dp106さん
    毎回苗を作る感じなんですかね?
    年越しは出来るのに、うちは暑さにやられた感じでした。その後の台風でダブルパンチ(>︿<。)

  • usagi0311さん 2022-10-18 22:31:41

    うーたん
    何月に植え付けたの?
    確か去年も秋に植え付けたような気がする。

  • うーたんさん 2022-10-18 22:33:29

    4/21タネまき
    5/22定植
    そして消えたのでノートも消滅。。。

  • dp106さん 2022-10-19 00:18:05

    うちは毎回苗を作ってます。毎回、夏の暑さで消えるか、冬の寒さで消えるか・・・。春蒔きだと消えるまでに1回ぐらいは収穫できるんですけどねぇ。。。

  • うーたんさん 2022-10-19 07:56:38

    うちは春蒔きだったけど虫食いだったのかなあ。
    少し日陰になるひなたで場所はバッチリのはずだったけど。
    取らぬ狸で複数年ずっと植えっぱなしなら畑では邪魔になるだろうとか考えてたアタシがかわいそう(笑)

  • usagi0311さん 2022-10-19 13:00:36

    うーたん
    (・д・。)えっ、春先じゃ虫かもしれないね。
    あまり小さいと成長点齧られたらOUTだし、なんだろうね?

  • usagi0311さん 2022-10-19 13:04:16

    dp106さん
    収穫1回ですか?それも少ないですね。
    去年は2株だったけど3、4回結構収穫出来ましたよ。
    この苗も冬越しして春から夏収穫して、ダメになるようなら毎年苗を作らないとダメなんでしょうね。近年暑すぎるしね(-_-;)

  • dp106さん 2022-10-22 10:50:14

    昨日畑に定植してきました。保温のために透明マルチがいいかな?と思ったけど、年越ししたらまた夏が来るので黒マルチにしました。

野蒜植え付け
うちの庭に少しだけある野蒜を増やしたいので畑に持ってきました。 春になったら増えてるだろうか? 楽しみにしていよう。
2022-10-16  いいね!  コメント usagi0311さん 
聖護院大丸蕪植え付け
今年は年末にかぶら蒸しを作りたいと思い、2年ぶりに大丸蕪をやることにしました。 ちゃんと収穫出来るといいな。 頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧
2022-10-16  いいね!  コメント usagi0311さん 
聖護院大丸かぶ播種
昨年のリベンジ。 昨年は一個しか収穫できませんでした。 今年は場所を変えてみます。
2022-08-12  いいね!  コメント hidefarmさん 
収穫
白長二十日大根 見えてた2つをそろそろかなーと思い抜いてみた! 思ったよりは短かったけれど、収穫は嬉しい。 横は間引いた金時人参。
2021-10-19  いいね!  コメント maru3さん 
36日目
聖護院も大根も見えてきた! 20日大根の方は少し育ちが違うけど。。。
2021-10-11  いいね!  コメント maru3さん