栽培記録 PlantsNote サニーショコラ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > サニーショコラ

サニーショコラ のタイムライン カテゴリ 

元気に育っています
そろそろトンネルを外そうかと思っています。
2023-04-08  いいね!  コメント usagi0311さん 
播種!
お気に入りの「サニーショコラ」、播種です! が、「種」が少ししか残っておらず。。。(^-^; なので、代打で「ピーター610」蒔きました! が、期限が2017年!?しかも、両方ダメだし。(-_-;) これは、買いなおした方がいいね。。。
2023-04-06  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
とうもろこし定植
これはもう計画通りv(・∀・*) ほかの育苗はダメダメでも、とうもろこしに全てを注いでます←嘘です(*≧∀≦*) アワノメイガが出てくる前に収穫するぞ!! ハクビシン出てこないで‼️ 久々のとうもろこしを私にほおばらせて‼️ トンネルを外すタイミングで獣避けにネットを張ります。 トンネルは穴あけしないので寸足らずのビニールにしま...
2023-03-14  いいね!  コメント usagi0311さん 
畝立て、マルチ張り
とうもろこしの畝立てとマルチ張りをしました。地温を上げて来週辺り植え付けする予定です。
2023-03-10  いいね!  コメント usagi0311さん 
良い感じに育ってます!
来週辺り植え付けたい(希望) 今日、病院が終えたら雨も止んだし畝立てする予定です。 この間最後の耕耘をしたので、今日は畝立てとマルチをします。花粉が怖いけど :゙;`;::∴"c(ω≦。) クシュン!
2023-03-10  いいね!  コメント usagi0311さん 
今日は日光浴
自分も休みだし、お天気も良いのでベランダに出しました。苗も気持ち良さそうです。
2023-03-04  いいね!  コメント usagi0311さん 
なんか早っ!!
日に日に大きくなってる。 植え付けたいけど、まだ我慢我慢(っ ॑꒳ ॑c)マッテル
2023-02-27  いいね!  コメント usagi0311さん 
  • ピスタチオさん 2023-02-28 10:20:24

    とうもろこしを育ててみたいけど、この辺で育てていた人はハクビシンかなんかに食べられて作るのをやめたそうで。
    悩み中( ˘ω˘ )

  • usagi0311さん 2023-02-28 20:37:49

    私のところも出ますよ〜。
    何年か前に明日収穫しよう!って畑に行ったら全滅でとうもろこしの芯に血まで付いてました。それがトラウマになってしばらく、とうもろこしは辞めていたんですけど、今年はネットぐるぐるでやってみようと思いました。

  • usagi0311さん 2023-02-28 20:56:27

    収穫したてのとうもろこしは買ったのとは全然違う甘さがありますよ。
    ぜひピスタチオさんも対策してやってみてはどうですか?

  • ピスタチオさん 2023-03-01 13:24:08

    収穫間際に食べられるとショックですね…
    4月にタネをまいてみようかな。
    今まで避けてきたけど試しにやってみます。
    色んな人のPNめぐりをして栽培の予習をしておこう( ̄▽ ̄)

  • usagi0311さん 2023-03-01 16:20:09

    (´ー`*)ウンウン

どんどん成長
発芽したら成長が早いです。 発根させるまでは保温箱に入れてましたが、ポットに撒いてからは一切保温無しで窓際に置いています。 来月には植え付けたいので、保温なしの方が植え付けた時に気温差があまり無いので育てやすいと思うし。 植え付け前の1週間は外に出そうと思います。 今日は植え付け予定地を荒起こししてきました。まだ根っこや太い茎などは残ってい...
2023-02-25  いいね!  コメント usagi0311さん 
発芽したら成長が早い
とうもろこしは発芽したら、保温無しで窓際で育てていますがにょきにょきと成長が早いです。発芽したては棒のようでしたが葉っぱが開いてきました。 畝立てを急がなければ!!
2023-02-20  いいね!  コメント usagi0311さん 
順調に発芽(^-^)v
昨日7つ、今日3つ発芽しました。 2本仕立てで育てたいのでポットに2つずつ入れました。 芽が出で来るとワクワクしてきますね。 とうもろこしは成長が早いから畝も立てなきゃだけど休みのたびに雨予報orz
2023-02-19  いいね!  コメント usagi0311さん