栽培記録 PlantsNote ナツメヤシ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ナツメヤシ-品種不明

ナツメヤシ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

現況
現在芽が出てるものは写真のように10鉢です(9/26に植えたものまで)。 まだ芽が出ていないものは乾燥してたら水をやってますが、芽が出てるものは寒いので天水のみにしてます。
2016-11-28  いいね!  コメント はにゃーさん 
芽が出そう
前回移植時に子葉柄の先が折れてしまったもの。ダメかなと思っていたけど鉢の表面の土を軽くどけてみたら芽が出かかっていた! あと今日移植したものも鉢から子葉柄が飛び出していたため先が折れてしまった。これもうまくいくといいけど・・・。
2016-11-28  いいね!  コメント はにゃーさん 
水やりの回数を減らしています
とりあえず9/26に蒔いたものまでは芽が出ています。 10月最終週からさすがに冷え込んできたので水やりの回数を減らしてます。3日以上空けてますが、今後は様子を見てもう少し減らしたほうがいいかな。葉先が茶色くなってるのも気になります。(あまり進行はしてないけど) あとは防寒対策ですね・・・
2016-11-07  いいね!  コメント はにゃーさん 
枯れてしまいました
初めから葉が黄色っぽかった株は枯れてしまったので、かわいそうですが引き抜きました。
2016-11-07  いいね!  コメント はにゃーさん 
さらに移植
本格的に寒くなる前に、一株ひと鉢になるように分けました。 ちょっと遅かったかもしれないですが・・・
2016-11-07  いいね!  コメント はにゃーさん 
種は引き続き植えてます
その後に浸水した種も蒔いてます。
2016-11-07  いいね!  コメント はにゃーさん 
第2葉
第2葉が出てきました。
2016-10-27  いいね!  コメント はにゃーさん 
移植 その2
プランターに2株ずつ植えることにします。
2016-10-27  いいね!  コメント はにゃーさん 
移植
よく見たらポットの底から根がはみ出していたので移植します。
2016-10-26  いいね!  コメント はにゃーさん 
順調
赤いポットのが一本だけ黄色いですが、割と順調だと思います。
2016-10-26  いいね!  コメント はにゃーさん 

ナツメヤシ-品種不明 の品種一覧